ソフトバンク社長「廃止ありきではないと聞いて安堵した」
国民の通信インフラの危機を避けるため、KDDI髙橋社長やソフトバンク宮川社長、さらに楽天モバイル三木谷会長が何度も会見を開き、「自民党の密室で、NTT法廃止ありきの提言をまとめるべきではない。オープンな議論が必要だ」と世間に訴えてきた。
時にはX(旧Twitter)に書き込み、そこにNTT広報室のオフィシャルアカウントが噛みつくといった空中戦にまで発展していたのだった。
「自民党からNTT法廃止の提言がまとまり、岸田総理の手に渡った」ということで、もはやNTT法の廃止は決定事項になってしまうのか、と見られた中、12月13日に総務省で開催された情報通信審議会において、NTTの島田明社長が「2025年までに廃止したいと我々が言っていないのは事実。ただ自民党がそういう発言をしているのは尊重しないといけないのではないか」としたのだ。
つまり、NTTとしては2025年までという期限を決め、急いで結論を出す必要はないようだ。
これを受けてソフトバンクの宮川社長は「廃止ありきではないと聞いて安堵した。2025年というのも自民党が勝手に言ったというのも理解した。(時間に余裕があるなら)NTTがどうあるべきかをもう一度、立ち止まって議論して結果を出すのが望ましい」と語った。
この連載の記事
-
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール - この連載の一覧へ