次は金メッキケース時計を作りたい!
黄色味が強い真鍮に対し、少し赤っぽく、高級感ある色となるのが金。写真だと色が薄く見えてしまいますが、肉眼だともう少し色が濃く見えます。なお、結構しっかり磨いたつもりだったのですが、傷がまだまだ目立ちますね……。
このキットを知ったのはかなり昔ですが、今までずっと試せていなかったので、かなりワクワクしながらの体験となりました。金メッキはなかなか色が出ずに難しく感じましたが、それでも、自分で金メッキができるというのはかなりうれしいです。
最初、懐中時計のケースを金メッキしようと思っていたのですが、ケースの多くがクロムメッキだったり、ステンレスだったりと、メッキできないものだったので断念しました。真鍮やニッケルメッキのものもあったのですが、そういうものに限って傷が深かったり、半分壊れているようなものだったりして、金メッキがもったいないと感じてしまったもので……。
次は時間をかけてクロムメッキを剥がし、表面をキレイに整え、金メッキケース時計にチャレンジしたいですね。
●お気に入りポイント●
・特殊な道具は必要なく、全部入り
・銅、ニッケル、金の3種類メッキができる
・説明書が丁寧で初めてでも分かりやすい
この連載の記事
-
第62回
自作PC
手のひらにメモしちゃう人に届け! 身体にフィットするメモ帳がすごく便利でした -
第61回
自作PC
材料の"硬さ"を手軽に調べられるツールがあるって知ってた? -
第60回
自作PC
え、金属ヤスリってどう選ぶの? ツボサンの「組ヤスリ」を試してみました -
第59回
自作PC
ドライバーや缶のフタ開けもできる、めちゃ強いカッター「ドラフィン L560」に驚いた! -
第58回
自作PC
大事な工具のメンテに! サビ取り・潤滑油「HOZAN Z-215」が便利でした -
第57回
自作PC
こて先がめちゃ細いペン型ハンダごて、本当に開始2秒で使えました -
第56回
自作PC
手のひらサイズの、TONEソケットレンチビットセットに心をつかまれました -
第55回
自作PC
穴の奥まで届く! 細いのに濃く書ける工作用シャープペンシルが便利です -
第54回
自作PC
指先から光を! LEDグローブなら暗い中でも細かい作業ができます -
第53回
自作PC
簡単に固定ナットのネジ穴作りができる「ちょっとナッターII」が便利でした -
第53回
自作PC
ガラスってどうやって切るの? ガラスカッターを使ってみた - この連載の一覧へ