Apple Watchが発売されて早8年がたち、タッチディスプレーのスマートウォッチを着用している人はいまや珍しくなくなりました。どちらかというと、従来の「腕時計」を身に付けている人のほうが、少数派にあたるシーンもあるかもしれません。

G-SHOCK「DW-H5600」シリーズのそろい踏み。左から右へ、メタルベゼルが艶っぽいDW-H5600MB-1 価格4万4000円、ブルー系メタルベゼル DW-H5600MB-2 価格4万4000円、樹脂ベゼルのペールブルーモデル DW-H5600-2 価格4万1800円、一番ステルス度が高いブラック樹脂ベゼルのDW-H5600-1 価格4万1800円、付け替えケース・バンド付のDW-H5600EX-1 価格6万500円
そんな2023年においてアスキーでスマートウォッチを担当している私が激推ししたいのが、カシオ計算機のG-SHOCK「DW-H5600」シリーズです。混乱しそうなので、最初に説明するとDW-H5600シリーズの型番が枝番となっており、同じケース・機能でデザイン&カラーバリエーションが5モデルあります。この5モデルをまるっとまとめてDW-H5600シリーズと呼ばれています。

この連載の記事
-
第11回
PC
いま買っていい16型ノートPC「LAVIE NEXTREME Infinity」:さすがNECの記念モデルです -
第10回
PC
価格破壊すぎるゲーミングモニターKOORUI「24E4」を買って良かった5つの理由 -
第8回
sponsored
”白”のコダワリに注目! RTX 4070で25万円台、所有欲を満たすBTOPCはコレだ! -
第7回
家電ASCII
数年探し続けてたどりついた、最強でシンプルなドライヤー -
第6回
ケース
ASUSの高級PCケース「GR701」は自作PCマニアが欲しがるギミックをほぼ全部搭載する逸品 -
第5回
デジカメ
高速AFと最強手ブレ補正でコスパもいいフルサイズカメラ「LUMIX S5Ⅱ」がお勧めです -
第4回
トピックス
大は小を兼ねるからUSB充電器は「Anker PowerPort III 2-Port 100W」を選ぶぜ! -
第3回
sponsored
Acerが空気清浄機出してるってマジ?PC部屋に置くしかないじゃんそんなの -
第2回
sponsored
プリンターがあると大学生活が快適になる5つの理由 -
第1回
スマホ
Zenfone 9は小型高性能&強力手ぶれ補正で使うほどに価値が見えるスマホだ! - この連載の一覧へ