梅雨が明けると、いよいよ夏本番になりますね。
夏の香りに誘われてドライブやツーリングを楽しむ方もたくさんいらっしゃると思います。
東京都内でも多摩地区は緑が多く、とくに東京最西端の奥多摩町や檜原村は、都会の喧騒を忘れてのんびりと過ごせる避暑地としても楽しめます。
今回は、そんな緑あふれる避暑地で食べられるラーメン店を紹介します。
【たちばな家】
離島を除く東京都内で唯一の“村”である檜原村は、日本の滝百選に選定されている「払沢の滝」をはじめとした色々な滝を巡る『滝巡り』やハイキング、秋川渓谷でのマス釣りなどが楽しめます。
その檜原村で多くの人に愛される老舗ラーメン店が、1947年創業の「たちばな家」。
店内の窓からは自然豊かな檜原村の渓谷や緑を眺めることができます。
手打ち麺が売りで、中国式を参考にした生地全体に効率よく体重をかける製法で打ち、一晩寝かして完成した麺を味わえます。
「昔ながら」という言葉がこれほどまでピッタリなラーメンも少ないかもしれません。 ほのかに豚骨の風味を残した清湯スープは、現代のラーメンのような味の強さや旨味の強さはなく、出汁感もまた穏やかで、スッキリした五臓六腑に染み渡るような優しい味わい。
合わせる手打ち麺は、滑らかな口当たりと熟成感のある食感を楽しめるもので、これが優しいスープとマッチしてバランスの良い一杯のラーメンとなっています。
自家製のわんたんも、チュルンとした口当たりを楽しめるものでオススメ!
ラーメン類の他にも「カツ丼」や「焼肉定食」など、『食堂』として色々なメニューを楽しめ、「ますの塩焼き」や「やまめの塩焼き」などここでしか食べられない逸品もあります!
【のんきや】
東京都の最西端に位置し、都内の市区町村で最も広い面積を誇る奥多摩町は、ひんやりと涼しく幻想的な世界を楽しめる「日原鍾乳洞」や、『東京の水がめ』と呼ばれる「小河内ダム」があります。
小河内ダムは「奥多摩湖」とも呼ばれ、ドライブやツーリングで訪れる方がたくさんいる有数の観光スポットとなっています。
その奥多摩湖のほとりにある老舗人気店が「のんきや」。
店内から奥多摩湖を一望できる最高なロケーションの「のんきや」は、小河内ダムが出来る遙か前の1918年(大正7年)5月に創業した超老舗店。
力強い豚骨臭を放つスープが特徴的なお店で、名店と呼ばれるラーメン店主の中にもここのラーメンのファンだという方は多く、単なる老舗店ではない印象に残るラーメンが食べられます。
お店へ向かう階段を上っている段階から漂ってくる豚骨臭は、当然ながらスープからもプンプンと感じられます。
本場博多ラーメンのような豚骨の風味を楽しめながらも、味わいはあっさりした醤油スープとなっているので、嗅覚と味覚とのギャップで凄く不思議な感覚があります!
ただ単にあっさりではなく奥深いコクと旨味が楽しめるスープに、ピロピロした特徴的な口当たりや啜り心地を楽しめる手打ち麺が合わさった、まさにここでしか食べられない一杯!
時間帯によってかなり味に違いが出るというのも有名な話で、是非色々な時間帯の味を試してもらいたいです。
「カツ丼」や「チャーハン」などのご飯物メニューも用意されており、それらの中にも豚骨スープが隠れているので、そちらも是非食べてもらいたい逸品!
多摩地区でも最西端の西多摩郡の緑あふれる立地で、都会の喧騒を忘れ、のんびりゆったりとした時間とラーメンを楽しんではいかがでしょうか。
ZATSU
2006年に開設したブログ「ZATSUのラーメン」の管理人。武蔵野・多摩地区を中心にしたラーメン食べ歩きを始めて15年以上。現在は年間400〜500杯程度を食べ、新店コレクターでありながらも老舗店やリピートするお店も多数あり。チェーン店からファミレス、カップ麺までも愛する真性の「ラーメン好き」で、基本的に何でも美味しく食べられる幸せ者。「自分の好みのラーメンを見つけて欲しい」と言う思いをモットーに色々なラーメンを紹介していきます。
本人ブログ(https://zatsu-ke.blog.jp/)
本人Twitter @zatsu_ke