3.1.3chスピーカーでサラウンドを楽しめる新型サウンドバーも
LG、新技術で輝度がさらに向上した有機ELテレビなど2023年モデルを発表
2023年06月07日 13時00分更新
LGエレクトロニクスは6月7日、2023年モデルの有機EL/液晶テレビ8シリーズ25製品を発表した。
有機ELテレビでは8K解像度のZ3シリーズ、マイクロレンズアレイ技術を新搭載した4K解像度のG3/C3/B3シリーズを展開。液晶テレビが採用するパネルは3種類で、Mini LEDバックライトの「LG QNED MiniLED」、量子ドット技術採用の「LG QNED」、直下型バックライトの「LG UHD TV」がある。
新型テレビ ラインアップ
有機ELテレビ
LG OLED evo
・Z3(88型):396万円前後 受注生産
・G3(77型・65型・55型):43万円前後~ 7月上旬発売
・C3(83型・65型・55型・48型・42型):29万円前後~ 7月上旬発売
LG OLED
・B3(77型・65型・55型):30万円前後~ 8月下旬発売
液晶テレビ
LG QNED
・QNED85(86型・75型):50万円前後~ 7月上旬発売
・QNED80(86型・75型・65型・55型・50型):18万円前後~ 7月上旬発売
・QNED75(43型):14万円前後 8月下旬発売
LG UHD TV
・UR8000(75型・65型・55型・50型・43型)11万円前後~ 8月下旬発売
さらに輝度がアップ
OLED G3シリーズが採用したパネルは「LG OLED evo」で、2022年の「OLED B2」との比較で輝度が70%向上。およそ5.9μmのと微細で1画素あたり3600個以上備えた「マイクロレンズアレイ」を採用している。パネル内で反射した光をレンズで屈折させて集めることで出力の効率が上がり、消費電力を上げずに明るさを確保できた。
有機ELテレビには、LG独自開発のリアルタイムAIプロセッサー「α9 AI Processor Gen6」を搭載。地上波、ネット動画などさまざまな映像ソースに対して、AIによる分析を加え、ノイズを除去し、4Kまでアップスケーリングする。また、映像内の人物やオブジェクトを検知し、シャープネス、コントラストを調整。立体的でリアルな映像に仕上げることが可能となっている。
2ch音源をサラウンド化する機能を持つ「AIサウンドプロ」は、従来の7.1.2chから9.1.2chのアップミックスに進化。新機能の「AIクリアサウンド」は音色と音の輪郭を補正し、音をクリアにする。さらに「オートバランスコントロール」を通じて、音量位置によって高音や低音の聞こえ方が均一になるよう自動調整できるとする。
より鮮やかで鮮明な色表現に
液晶テレビうち最上位のQNED85JRAとQNED80JRAシリーズは、変換オーガニックフィルムをパネルに組み込む、LG独自の色再現技術となるナノセルカラーテクノロジーを採用。RGB発光時の色のにじみから発生する余分な光波長を微細な粒子で吸収する効果があり、緑色の純度を高めながら赤色の色域を広げ、RGB各色の純度を高める。
QNED85JRAはMiniLEDバックライトに、量子ドットテクノロジーとナノセル
カラーテクノロジーを組み合わせた。より高い色純度と深い黒により、いままで以上に鮮やかな色表現を可能にした。
液晶テレビは「α 7 AI Processor Gen6」を搭載。試聴しているジャンルやシーンごとに合った設定を自動で適用。さらに、AIが今見ている映像のジャンルを分析し、5つに分類。それぞれのジャンルに合わせたサウンドへ調整する。
新たに「TVer」「WOWOWオンデマンド」に対応
2023年モデルは、新たに動画配信サービス「TVer」「WOWOWオンデマンド」に対応。「マジックリモコン」付属モデルはリモコンにダイレクトボタンが搭載される。2022年以前のモデルの対応については後日発表とのこと。
映画館のような立体音響を生み出す3.1.3chサウンドバー
合わせて、LG SoundBarシリーズの新機種となる「SC9S」も発表。フロント3基に加え、上方に3基のスピーカーを搭載。最大出力220Wのサブウーファーも付属する。発売は8月下旬。実売価格は13万2000円前後の見込み。
合計6基のスピーカーを組み合わせて、頭部伝達関数に基づく3層のバーチャルレイヤーを形成。映画館のような立体音響効果を生み出す。AIを駆使した音質や音響効果、幅広い音響フォーマットに対応している。サラウンドフォーマットは「Dolby Atmos」「DTS:X」「IMAX Enhanced」などに対応。
また、OLED C2/C3専用の壁掛け、スタンド用ブラケットが付属。使用することで、スピーカーからの出力に最適な配置になるという。