「たてもの」と「まち」のイノベーション第19回

あなたの家も「駅徒歩1分」 LUUPがまちの常識を変える

文●ASCII 漫画●ほさかなお

sponsored

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

バーベキュー場、大学、金閣寺にポートを展開

── 自治体と連携していろいろなまちにポートを置いていきましたよと。キックボードが出てきたとき、アメリカでは女性とか背広族も乗れちゃうというライフスタイルの変化が重要だったと思うんです。だからこそ今までなかったところに市場ができたというところがあると思うんですけど、LUUPはどういうユースケースがあるんですか?

十河 ユースケースとしては通勤通学が一番多いですね。

── へえー!

十河 キックボードというと遊びで乗るイメージがあるかと思いますが、日常の移動で普通に使われていますね。いわゆる観光地、みなとみらいやお台場では散策、おでかけのために使ってくれていますが、それ以外のエリアではほとんど通勤通学で使われています。自転車に比べてスカートでも乗れたり、スーツでもシワにならずに乗れたりといったメリットがあるんじゃないかと。

── とんでもない使い方をされているようなことはないですか。千葉でピーナッツ売りが使ってたとか。

(一同笑)

── UberEatsの人とか使ってないんですか?

十河 乗り放題じゃないので高くなってしまいますね。用途で言うと、豊洲で言うと実はバーベキュー場にポートがあるんです。最初はお酒を飲んでいたら危ないよなあと思っていたんですけど、考えてみたらシェアリングなので置いて帰れる。普通にご自身でお持ちの自転車で来たら酔っても乗って帰らないといけないので、かえって危険ですよね。

── 自分で所有しないことのよさですね。面白いですねぇ。

十河 最近は大学に置いていたりしますね。墨田区の大学なんですが、スカイツリーから大学まで徒歩15分くらいの道をつないでいて。

── 大学の中で駅弁を売るような話に近いですね。

十河 変わり種で行くと京都の金閣寺にポートがあったりして。その辺は観光の文脈で使ってくれている方が多いと思います。

── 使用頻度は高いですか?

十河 観光地はやはり土日の頻度が高くなりますね。

 「金のLUUP」とかあったらウケるかもなあ。

── 金閣寺だけに。

十河 「金のLUUPを見つけたらクーポンプレゼントキャンペーン」とか実現できたら楽しそうですね。

── 「ポケモン GO」なんかとも相性良さそうじゃないですか。確かに普段乗ってないと観光地でも乗ってもらえないから、普段使いしてもらうのが重要という気がしますね。

 おっしゃるとおり、外国人の方が使うにも最初のアプリがハードルになりますので。協議会としてはたとえばホテルに泊まったとき、翌日にLUUPで移動するためホテルさんと連携するというのをこれから検討しようと。実際、シェアサイクルの前で「これどうやって乗ったらいいの?」と聞かれたということは結構あるので、わかりやすく案内できるというのは課題としてありますね。

── LUUPは外国人観光客も使えるんですか?

十河 今はまだ日本の免許を持っていない方は電動キックボードには乗れないんですが、改正法の施行後は乗れるようになります。電動キックボード自体、外国の方のほうが見慣れてるとは思います。

── ドン・キホーテと組み合わせるとかどうですか。外国人といえばドン・キホーテ。

十河 商業施設はポートを導入してくれているところが結構多くて。近隣だとお台場ではアクアシティとかデックスとか。そこからショッピングなのか、ニーズが掘り起こせたら面白いですよね。

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
07月
08月
10月
11月
12月
2019年
04月
06月