ファーウェイ通信 第195回
クラウドファンディングのプロジェクトが成功し、国内での正式発売が決定!
イヤホンを内蔵できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Buds」の魅力とは? どんな場面で便利?
2023年05月31日 11時00分更新
健康管理やワークアウトなど
スマートウォッチとしての基本機能ももちろん充実
最後に、HUAWEI WATCH Budsのスマートウォッチとしての機能についても確認しておこう。
ファーウェイのウェアラブル製品に共通する特長としては、健康管理のためのモニタリング機能の充実がある(※1)。具体的には、睡眠や心拍数、血中酸素レベル、ストレスなどのモニタリングが手軽にできるのだが、HUAWEI WATCH Budsも同様で、データはAndroid/iOSの両方で提供される「HUAWEI Health」アプリで確認できる。
※1:本製品は一般的なウェルネス・フィットネス目的の製品であり、医療機器として設計されたものではなく、病気などの診断、治療、予防の目的にはご使用いただけません。
ワークアウト関連機能の豊富さも他のファーウェイ製品と同様で、屋内/屋外のランニングやウォーキングなど日常的な運動から本格的なトレーニングまで、80種類以上のワークアウト記録に対応している。本機はGPSも内蔵しているため、ジョギング/ウォーキングでのルート記録もHUAWEI WATCH Buds単体で可能だ。
なお、クラシックな雰囲気が魅力のレザーベルトだが、ワークアウトで使う場合はどうしても汗や雨で濡れることが少々気になってしまう。HUAWEI WATCH Budsは、HUAWEI WATCH 3/HUAWEI WATCH GT 3などと共通の22mmタイプのベルトが利用できる。ファーウェイでも純正品の交換ベルト「HUAWEI EasyFit」シリーズを用意しており、特別な工具は必要なく、ベルト交換の作業は1分程度で可能。HUAWEI WATCH Budsをよりアクティブな場面で使いたいユーザーには有力な選択肢となるだろう。
スマートウォッチの使い勝手を左右するバッテリーの持ちだが、HUAWEI WATCH Budsはスマートウォッチ+イヤホンでは3日間(※2)、スマートウォッチのみ(省エネモード)では7日間(※3)の使用が可能。ワイヤレス充電器が標準付属し、15分の充電で90分間の通話や音楽再生ができる。Qi規格準拠のパッドにも対応しているため、リバースチャージ対応のスマホなどでも充電可能だ。
※2:毎日30分間のBluetooth通話、120分間の音楽再生、心拍数モニタリングの有効化、HUAWEI TruSleepのスリープの有効化、ストレス測定の有効化、毎週180分間のワークアウト(GPSの有効化)、メッセージ通知の有効化(1日50SMSメッセージ、6コール、3アラーム)、画面を1日30分間点灯した場合のファーウェイラボのテスト結果を参考にしています。
※3:設定より省エネモードを有効化、心拍数モニタリングの有効化、HUAWEI TruSleepのスリープの有効化、ストレス測定の有効化、毎週180分間のワークアウト(GPSの有効化)、メッセージ通知の有効化(1日50SMSメッセージ、6コール、3アラーム)、画面を1日30分間点灯した場合のファーウェイラボのテスト結果を参考にしています。
★
HUAWEI WATCH Budsは、ファーウェイ公式オンラインストアやECサイトなどで発売中。市場想定価格は7万1280円となっている。また、HUAWEI WACTH Budsを購入すると「ファーウェイ安心ケア イヤホン紛失サポート」が無料付帯。片方のイヤホンを紛失した場合でも、修理料金が4480円で済む点(※4)にも注目だ。
※4:製品のシリアル番号による紛失対応修理はメーカー保証期間中1回のみ可能です。WACTH本体やその他のアクセサリは対象外です。
提供:ファーウェイ・ジャパン

この連載の記事
-
第207回
sponsored
究極の素材(ゴールド)と高度な技術の会遇 輝くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH | ULTIMATE DESIGN」を徹底レポ -
第206回
sponsored
「HUAWEI Eyewear 2」はビデオ会議が多いビジネスパーソン向けにさらなる進化! 詳しくレビューした -
第205回
sponsored
「HUAWEI FreeBuds Pro 3」レビュー:音質/ノイキャン/デザインと洗練度を増した完全ワイヤレスイヤホン -
第204回
sponsored
デザイン一新で魅力アップ! ファーウェイ製スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 4」レビュー -
第203回
sponsored
小型軽量で長時間バッテリー動作! インナーイヤー型TWS「HUAWEI FreeBuds SE 2」レビュー -
第202回
sponsored
ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん -
第201回
sponsored
高性能で大画面! “使える”タブレット「HUAWEI MatePad 11.5”」レビュー -
第200回
sponsored
軽快な着け心地で大画面、価格も手頃のファーウェイの新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT Special Edition」レビュー -
第199回
sponsored
ファーウェイ初の小型軽量センサー「HUAWEI S-TAG」で本格的にランニングを楽しむ! -
第198回
sponsored
血圧を日々測定できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」のある日常はどんな感じ? -
第197回
sponsored
ファーウェイのインナーイヤー型&ANC搭載イヤホンがさらに進化! 「HUAWEI FreeBuds 5」レビュー - この連載の一覧へ