週刊つぶやき流行語総研 第69回
2023年3月29日~4月4日にTwitterで注目された「ゲーム」ワードをチェック
エイプリルフールでツイート数急増したゲームはウマ娘、ブルアカ、FGO、プロセカ、あんスタ!
2023年04月19日 17時00分更新
ソシャゲー時代からの人気作がついに終息
6位は「Fate/Grand Order」。3月27日より「春のWプレゼントCP」が開催。公式の告知ツイートは、8.5万RTと大きく拡散されました。そのほか、エイプリルフールの1日限定アプリとして、英霊たちが野球でバトルする『Fate/Grail League』が配信されこちらも話題に。
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) March 27, 2023
最大132回召喚など、今からFGOを始める方へお得なキャンペーン開催中→https://t.co/L6zaTlgPqt
さらに、春のWプレゼントCP第1弾を開催!@fgoprojectをフォロー>この投稿をRTで完了
締切:4/10(月)17:59まで
詳しくは→https://t.co/IJuVZueawg#FGO#FGO春のWプレキャン
おすすめの関連記事
偽の宅配便「不在連絡」が!? そのSMSは偽物です!
7位は「アイドルマスター シンデレラガールズ」。3月30日でサービス終了となり、公式が終了の挨拶とお礼のツイートを投稿。2.9万RT、4.2万いいねを獲得し、リプ欄には感謝や運営を労う投稿が相次いだ。
ソーシャルゲーム版「アイドルマスター シンデレラガールズ」は2023年3月30日にサービス終了いたしました
— アイドルマスター シンデレラガールズ【ブランド公式】 (@imas_CGofficial) March 30, 2023
詳細はゲーム内もしくは公式HPをご覧ください。
皆さまのお陰でアイドル達の活躍の場は大きく広がっていきました。心より感謝申し上げます。
Thank you for producing#imascg_chihiro#デレマス
8位は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」。3月30日に2.5周年を迎え、公式がイラストレーター・カラスロによる記念イラストを投稿。2.9万RT、12.1万いいねを獲得しました。ほか、4月1日にキャラたちと学校生活を送るエイプリルフール限定IFストーリーが公開。合わせて新規楽曲「Be The MUSIC!」も追加となり人気となっています。
🌟プロジェクトセカイ2.5周年🌟
— プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) March 29, 2023
本日3月30日でプロジェクトセカイは2.5周年を迎えました🎊
いつも応援いただきありがとうございます😊✨
記念イラストはカラスロ(@KyaRaSuRo)さんに担当いただきました🎨💫#プロセカpic.twitter.com/4gCqSPwK8F
9位は「Apex Legends」。3月29日、にじさんじのVTuber、ハユン、ローレン・イロアス、ヤン・ナリの3名が、一般ユーザーも参加出来る「カスタムマッチ」を開催。大きな盛り上がりを見せました。今回に限らず、VTuberがカスタムマッチを利用し、配信する例は増加しています。
おはようございます! 今日はなんと18時にローレンとナリ先輩とハユンが視聴者と共にするAPEXカスタムが用意されています!
— ハユンHayun🎮🦭【にじさんじ】 (@HaYun2434) March 29, 2023
本当にカジュアルな感じで誰でも参加できますので、一緒にしたい方はチェックしていただければ幸いです!😤https://t.co/8vpmzwt7A7pic.twitter.com/75RpHfIEoQ
10位は「あんさんぶるスターズ!」。4月1日、エイプリルフール企画としてアイドルトレーニングゲーム『あんさんぶるトレーニング!!』を公開。6.4万いいねを獲得して人気に。そして翌日、2023年夏頃に新作アプリとして正式リリースされることが発表され話題となりました。
(2/2)【お知らせ】
— あんさんぶるスターズ!!【公式】 (@ensemble_stars) April 1, 2023
エイプリルフール限定キャンペーンは終了しましたが……
なんと、新作ミニアプリ『あんさんぶるトレーニング!!』が「本当に」配信決定❗
特設サイトは本日オープン💫https://t.co/9wsUefXPRF
2023年夏頃配信予定です
ぜひお楽しみに🎶#あんスタ#あんさんぶるトレーニング
最新流行は「エイプリルフール企画と見せかけて、じつは本物」
4月1日と言えばエイプリルフール。数年前まではエンタメと無関係な企業まで競うように突飛な企画を発表していたものですが、「それ以外のニュースリリースが目立たなくなる/この日に本物の企画を発表しても信じてもらえない」といった弊害のほうが目立つようになり、コロナ禍も相まって4月1日のお祭りムードは徐々に沈静化しつつあります。
とは言え、今回のカテゴリーは現代エンタメの王道「ゲーム」です。確認できるだけでも、4位のウマ娘、5位のブルアカ、6位のFGO、8位のプロセカ、そして10位のあんスタは、それぞれエイプリルフール企画によってツイートが伸びたようです。
また最近の傾向として「エイプリルフール企画と見せかけて、じつは本物」というサプライズがありますが、今回10位の「あんさんぶるスターズ!」は新規アプリ自体をエイプリルフール企画として初お披露目する大胆な策に出ました。その甲斐もあってか、つぶやきは急増しています。来年のエイプリルフールも楽しみですね!
たまに役立つセキュリティ豆知識
Q:「ゲーミフィケーション」ってなに?
A:コンピューターゲームのUIや画面デザイン、ルールといった要素をゲーム以外に応用することを指す。
本来とっつきにくいアプリなどの操作体系をゲーミフィケーションで実現することで、操作や機能の利用のハードルを下げることができる。加えて、的確な操作や設定を完了するたびに、スコアが上昇したり、レベルがアップしたりといった、これもまたゲーム的な要素によって、ユーザーのモチベーションを向上させることが可能となる。
マカフィーのセキュリティ対策製品もゲーミフィケーションを取り入れており、スコアの上昇によってユーザーの初期設定を促すシステムを採用。セキュリティ対策ソフトに対するユーザーの抵抗感を下げるとともに、使い勝手を向上させている。
おすすめの関連記事
個人へのサイバー攻撃は「ゲーム感覚」で防御する時代に突入
※ご紹介しているデータは、角川アスキー総合研究所が提供中の「Twitter解析サービス」を基にした内容です。本サービスでは、Twitter社と公式に契約して取得したエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、独自の辞書データベースを活用して、高い精度で目的のツイートを抽出・分析することが可能です。当社とNTTデータ、東京大学喜連川研究室による独自の解析システムを用いて、ポジティブ・ネガティブの判定、性別や年代の推計もご提供できます。ご興味・ご関心をお持ちの方は下記よりお気軽にお問い合わせください。
メールはこちらへ

この連載の記事
-
第163回
デジタル
「LINE マンガでガチャ」キャンペーンがバフ効果発揮で前週比2701%とつぶやかれまくり! -
第162回
デジタル
あんスタとDBZドッカンバトルが10周年イベで10万回超つぶやかれる! 今年はFGO、アイナナも -
第161回
デジタル
新作ガンダム・ジークアクスが45万回つぶやかれトレンドには「緑のおじさん」が降臨 -
第160回
デジタル
12万回つぶやかれたNintendo Switch 2正式発表すらしのぐ勢いの「アレ」は37万回 -
第159回
デジタル
刀剣乱舞10周年! お祝いのつぶやきが30万回/前週比376% -
第158回
デジタル
岸辺露伴新作映画で前週比2万7455%、マックコラボCMで話題のエヴァは……あれ? -
第157回
デジタル
国産新SNS「mixi2」突如配信でXは12万超の招待希望であふれる -
第156回
デジタル
GTAを舞台に人気配信者たちが大暴れ! VCR GTAが20万回つぶやかれて前週比266% -
第155回
デジタル
【推しの子】とPUI PUI モルカーが13万回つぶやかれた理由 -
第154回
デジタル
豆知識 今年のブラックフライデーは1週間に約150万回つぶやかれました -
第153回
デジタル
伝説のドラクエIIIがXの話題を独占! つぶやき数は前週比890% - この連載の一覧へ