このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

国内最大級の安心安全なシニアSNS「らくらくコミュニティ」に入ってみました!

2022年12月28日 11時00分更新

文● 村元正剛(ゴーズ) 編集●ASCII

提供: FCNT

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 FCNTが運営する国内最大級のシニアSNS「らくらくコミュニティ」。「らくらくホン」や「らくらくスマートフォン」と同じように「らくらく」と付いているので、シニア向けのサービスではあるのですが、年齢に関係なく、誰でも気軽に参加できるSNSです。すでに260万人以上が登録していて、交流を楽しんでいるそうです。SNSと言えば「Twitter」や「Facebook」、「Instagram」や「TikTok」などを思い浮かべる人が多いかと思いますが、それらとはどこが違うのか? 実際に「らくらくコミュニティ」に参加してみました。

 自分で使わなくても、ぜひご両親などに教えてあげて、SNSの楽しさを知ってもらいましょう!

安心・安全に参加できる大人世代のSNS

 らくらくコミュニティは、参加者が投稿した情報や写真などを共有できる、インターネット上の交流の場。一般ユーザーの投稿だけではなく、運営が用意したコンテンツやニュースも提供されるので、誰かとつながらなくとも、一人で情報収集のために活用することもできます。

らくらくコミュニティのホーム画面

 FCNTのarrows We、らくらくスマートフォンなどには「らくらくコミュニティ」アプリがプリインストールされていますが、他社のAndroidスマホでもPlayストアからアプリを入手できます。ブラウザーを使う仕組みなので、アプリがなくても大丈夫。iPhoneでもタブレットでもパソコンでも、ブラウザーで「らくらくコミュニティ」と検索すればアクセスできます(らくらくコミュニティ)。

FCNTの一部のスマホには「らくらくコミュニティ」アプリがプリインストールされている

パソコンからもアクセスできる

 らくらくコミュニティは、専門スタッフが24時間365日見守っていることが大きな特徴。一般のユーザーが投稿した場合、誰かを誹謗中傷する記載はないか、個人情報の漏洩、詐欺の疑いはないかなどがチェックされ、安全性を確認してから公開される仕組みになっているそうです。一般的に、SNSは悪意のある投稿で荒れることがあり「やってみたいけれど怖い」と言う人も少なくありません。らくらくコミュニティは他SNSと比べ、かなり平和で安心して使えるSNSと捉えてよさそうです。

登録は簡単! プロフィールはいつでも修正可能

 らくらくコミュニティのユーザー登録は非常に簡単。筆者はarrows Weにプリインストールされているアプリを起動して、「ユーザー登録する(無料)」をタップし、「かんたん登録する」に進みました。すると、すぐに登録番号とパスワードが発行されて、参加できるようになりました。ちなみに、メールアドレスやGoogleアカウントで登録して、自分で決めたパスワードを設定することもできます。

arrows Weでは「らくらくコミュニティ」アプリを起動して、「ユーザー登録する」→「かんたん登録する」をタップするだけで登録できた

 「かんたん登録」を用いた場合も、あとでメールアドレスを登録することができます。メールアドレス宛てに届くメールにあるURLにアクセスすることでログインする仕組みなので、安全性も高いと言えるでしょう。なお、パスワードはいつでも変更できます。

 初めてアクセスしたときに「ステップガイド」を見るように指示されます。登録を終えると、すぐにいろいろなコンテンツ(内容)を見られますが、まずは「ステップガイド」を見て、基本の使い方を把握しておくことをオススメします。これを読むだけで、らくらくコミュニティでできるひと通りのことがわかります。

「ステップガイド」を見ると、基本の使い方がわかる。なお、「ステップガイド」は「マイページ」を開けば、いつでも見られる

 続いて、自分のプロフィールを編集しましょう。プロフィールはいつでも修正できるので、そんなに慎重に記入する必要はありません。ですが、知りたい情報がある場合は「趣味・関心を選ぶ」の欄で、自分の趣味や興味を持っている分野を選択しておきましょう。それらに合った情報が表示されるようになるからです。また、ほかのユーザーと積極的に交流したいのなら、自分がどんな人物なのかがわかる自己紹介文を入力しておきましょう。

プロフィールには自分が決めたニックネームを入力し、自分の興味・関心などを選択しよう

ほかのユーザーと交流したい人は、自己紹介文を入力しておいたほうがいいだろう

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ