iPad ProはM2搭載! 無印iPadは画面大型化&USB-C採用! アップル秋の新製品第2弾 第18回
【iPadOS 16レビュー】今後の発展が楽しみだが「覚えなければ活用できない」もどかしさも
2022年12月05日 12時00分更新
表示は似ていても操作は異なる部分も多く
便利とシンプルのトレードオフ
ステージマネージャは、これまでのiPadOSとはかなり異なった操作感覚を含むものとなっているため、慣れないうちは何かと混乱することがあるかもしれない。また、またmacOSのマルチタスク操作に慣れている人でも、表示は似ていても操作は異なる部分も多いので、やはり混乱してしまうことがあるだろう。
一方、キーボードを使用する際には、ステージマネージャの操作を含むショートカットが多数用意されている。これも慣れてくれば、いろいろな操作を非常に素早く効率的にこなすことができるようになる半面、覚えなければ活用できないので、かえってもどかしさを感じる要因ともなる。
思い出してみれば、初期のiPhoneやiPadの基本操作は、アプリのアイコンをタップすれば、そのアプリ(だけ)が使え、常にそこにある物理的なホームボタンを押せば、いつでもホーム画面に戻るという、極めてシンプルかつ安心感のあるものだった。初期のiPhoneやiPadが、あえてそうしたシンプルな操作を追求したのは、マルチタスクの実現によって操作が複雑になってしまったMacへのアンチテーゼだったことは間違いない。
そのiPadも、マルチタスクの実現によって、だんだんとユーザーに複雑な操作を要求するようになり、その究極の形としてステージマネージャに至ったと見ることもできる。アプリの中の操作を除いても、次に可能な操作パターンが、ほとんど無限に存在し、ユーザーはあたふたとしてしまうこともある。こうした状況を、もしジョブズが見たらどう感じるだろうか、などと考えながらステージマネージャを使ってみるのも、また一興かもしれない。
それはともかく、ステージマネージャを得て外部ディスプレイもサポートするiPadOSは、単にiPadの機能や使い勝手を向上させるだけに留まらない。iPadの用途を、これまでは考えられなかった領域に押し上げる可能性を持っている。iPadOSとiPadの今後の発展が、ますます楽しみになってきた。
この連載の記事
-
第20回
Apple
アップルの新アプリ「フリーボード」は無限の可能性を持つツールだ! -
第19回
Apple
iPadOS 16は設定変更で劇的に機能が変化する(ただしiPad ProとiPad Airに限る) -
第17回
Apple
【レビュー】M2搭載iPad ProはMacBook Proとも競える性能をベンチマークテストで実測 -
第16回
Apple
【レビュー】新iPad(第10世代)は「iPad Air」の普及バージョンだ -
第15回
Apple
「初めて買うiPad」ならコレと言い切れる製品になったiPad(第10世代) -
第14回
Apple
小型化、性能アップで前世代より安い「Apple TV 4K」発売、Apple Storeにも勢揃い -
第13回
Apple
【速報レポ】新型「Apple TV 4K」さらに賢く、より小さくなった! -
第12回
Apple
M2搭載「iPad Pro」、カラフルな第10世代iPadがいよいよ発売開始! -
第11回
Apple
「macOS Ventura」のダウンロード可能に iPhoneを高性能ウェブカムにする機能追加 -
第10回
Apple
iPadOS 16の配信開始! iPadをPCライクに使える「ステージマネージャ」が目玉機能 - この連載の一覧へ