PCデスクをお手頃アイテムで超便利に! オススメ上海問屋アイテムはコレだ! 第3回
折り畳み式コンパクトバッグハンガー「DN-916128」
250円で机があればどこでもバッグハンガーに! ポケットサイズで便利
2022年11月30日 13時00分更新
外出から帰宅した際、リュックやカバンを置く場所は決まっているだろうか。私の場合、自宅のここにリュックを置くというような場所が決まっておらず、床やベッドの上にその都度置いておくことが多い。しかし、床に置いておくと移動の邪魔だし、ベッドの上に置いておくと寝るときにどけて結局床に置くことになる。
また、会社がフリーアドレスなので、リュックを置く所定の場所もとくに決まっていない。そのため、空いたイスに置くかまたしても床に置くことになる。できればリュックをかけるハンガーがほしいところだが、フリーアドレスで席が決まっていないので、所定の場所にハンガーを設置するのも難しい。
そこで見つけたのが、上海問屋で販売中の折り畳み式コンパクトバッグハンガー「DN-916128」だ。価格は250円。
折り畳み式でポケットサイズに
机があればどこでもバッグハンガーとして設置可能
DN-916128は、直径45mm、厚さ8mm、重さ40gで、少し大きめなコインくらいのサイズ感だ。リュックのポケットにしまっておけば、机さえあればどこでも取り出して設置し、バッグハンガーとして展開することができる。
机に接する部分には、傷防止用のゴムが採用されているので、自宅以外の会社や喫茶店といった場所でも使いやすいのもポイント。なお、厚みが4cmまでの机に設置でき、耐荷重は5kgまで。コンパクトながら結構な重量まで耐えられるので、パソコンを入れたカバンでも問題なくかけておくことができるのもうれしい。
実際に会社のいろいろな机で試してみたが、使えない机はほとんどなく、これさえあれば基本的に会社でリュックを床に置くことはないだろうなと思った。
250円という安さと、コンパクトでどこにでも持っていけることを考えると、1個カバンに、複数個は所定の場所に常に設置しておくというのも、悪くない。机があってリュックの置き場所がないといけど床に置きたくないという人にとっては、必見のアイテムといえるのではないだろうか。

この連載の記事
- 第9回 配信者に必要な機材をスッキリと、低コストで一気にレイアウトできるスタンドを発見!
- 第8回 1万円以下ではピカイチの完成度が魅力の本格マイクアーム、5980円
- 第7回 いつでも空間をゲーミング気分にさせてくれる、場所を取らないRGB照明
- 第5回 机には引き出しがないのに、収納したい物はたくさんあるんだよなあ
- 第4回 スマートフォンやタブレットを手に持たずに操作する最高の方法
- 第2回 「リモコンってどこに置けばいいのか分からない」を980円で解決!
- 第1回 キーボードとイヤフォンをいつでも清潔に保つためのツールを発見!
- この連載の一覧へ