このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

iPhone 14徹底大特集 Plus復活にカメラ超強化のProも大注目! 第17回

次の本命は「iPhone 14 Plus」か? アップル発表会タッチ&トライレポ(山本 敦)

2022年09月08日 15時35分更新

文● 山本 敦 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

約6.1インチのiPhone 14 Pro(左側)と約6.7インチのiPhone 14 Pro Max(右側)

実用的な進化が目白押し

 バッテリーのスタミナも、ビデオ再生による比較はiPhone 13 Proが最大22時間なのに対して、iPhone 14 Plusは最大26時間。カメラ回りの尖ったテクノロジーにこだわりがなければ、Proよりも1万5000円安い「大画面のPlus」を選んでも良さそうです。

フロント側を比較。フレームの縁(ベゼル)がiPhone 13 Proシリーズよりもわずかに狭くなっています

iPhone 14 Proのメインカメラユニット。iPhone 13 Proよりも少し高さが増しているようです

 ひとつ、選ぶうえで気になるポイントはディスプレイ。TrueDepthカメラや各種センサーを置く「単なるノッチ」(切り欠き)であることをやめて、通知やアプリの情報が表示するディスプレイの一部、兼タッチ&スワイプ操作にも対応するインターフェースである「Dynamic Island(ダイナミックアイランド)」を搭載したことだけでもProを選ぶ意味はありそう。

TrueDepthカメラのエリアにアプリの情報が表示できる、iPhone 14 Proシリーズの「Dynamic Island」

Apple Musicとアラームのステータスを同時に表示。タップするとそれぞれのアプリが全画面表示になります

Always-on Displayに対応。スタンバイ時には右側のiPhone 14 Pro Maxのような明るさを落とした表示になります

 これから他社のスマホも、アップルが提案するDynamic Islandに倣って、ノッチエリアに独自の機能を持たせてくるかもしれません。スマホの大事な進化を先取り体験したいので、けっきょく筆者は次もiPhone 14 Proを選んでしまいそうです。

 

筆者紹介――山本 敦
 オーディオ・ビジュアル専門誌のWeb編集・記者職を経てフリーに。取材対象はITからオーディオ・ビジュアルまで、スマート・エレクトロニクスに精通する。ヘッドホン、イヤホンは毎年300機を超える新製品を体験する。国内外のスタートアップによる製品、サービスの取材、インタビューなども数多く手がける。

 

■関連サイト

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中