2022年6月の終わりごろ、例年より早く梅雨が明けて真夏がやってきて、昼間は暑いから夜散歩でもしようかと出かけてみたら、夜でも暑かった。いや、気温よりも湿度が高くて、風もなくて。夜散歩も健康に悪いやん、と思うことしばしば。
それでも路上でぽつんとたたずんでる、よれよれのキジトラ。
公園のベンチで、ぽつんと隠れてるキジトラのハチワレ。
物置の上のよれよれの段ボールに、ぽつんと隠れてる淡い色のハチワレ。
みんな急に暑くなって困ってるようであるが、だからといって、カメラを向けられた途端に怖い顔するのはやめてください。どうもシャッターを押す瞬間に顔をぐるんと動かしたようで、寄生獣みたいになっちゃったのだ。怖いけどおもしろいので、ここに披露いたします。
で、7月の夜猫写真はなくて(なかなか出会えなかったのだ)、いきなり8月。8月にもなると陽が沈むのも早くなり、早すぎた6月の夏よりもずいぶん過ごしやすく、夜散歩もちょっとは快適になった。
ふらりと出かけたら、団地の中にかわいいハチワレがいた。建物の一部がくりぬかれて通路になっているところにちょこんと座ってたのである。這いつくばってカメラを向けたらこっちをじっと見つめてくれたのだが、暗いゆえに、大きくなった瞳に建物の明かりがちょっと映り込んでて、いい感じだったので冒頭写真にしてみた。
さらに、夜の公園でたたずむ猫。6月に出会った猫と同じだ。
暗いときはシャッタースピード優先AEにして、マメにシャッタースピードを変える。とにかく暗いので、相手がじっとしてるときはシャッタースピードを遅めにして手ブレに気をつけて撮るし、ちょっとでも動きがあるときは、ISO感度がぐっと上がってもいいので、ブレないようシャッタースピードを速めて撮る。
自分のカメラでは、ISO感度がいくつまでならクオリティを確保できるのかを頭に入れておいて、ISO感度とシャッタースピードをチェックしながら撮るのがポイントだ。
そして最後は、りょうくん。妻と一緒にぶらぶらと夜散歩に出たら、車のボンネットにちょこんと座ってる人なつこそうな猫がいたのである。撮ろうとカメラを構えたら、近所のおばさまがとことことやってきて、なでなで。
話を聞くと、この車が止まっているおうちで飼っている猫で、「りょう」くんというそうな。このあたりでは有名らしい。古い住宅街ならではの光景だ。
このりょうくん。ボンネットからぴょんと飛び降りたので、さすがに見知らぬ人に見つめられたら逃げるのかなと思いきや、1メートルくらい前まで近づいて、いきなりごろごろ転がったのである。
いやあ、この人なつこさは、近所で人気が出るわけだ。転がったままなでさせてくれるし。
そんなりょうくんと遊んでたら、おうちの扉がいきなり開いて、飼い主の方が出てきたのである。びっくりして挨拶すると、心よく、りょうくんの話をしてくれた。
そこらじゅうで転がるので、いつも顔が汚れてるとか、もう1匹飼ってるんだけどそっちは家から出ないとか。りょうくんも完全な外飼いではなく、夜になると家に入れてるんだそうな。で、たまたま、そろそろ家に戻そうと出てきたところだったらしい。今日はすぐそこにいてくれたからいいけど、姿が見えないときは近所を探すんだ、と言ってた。
夜散歩してたら、見知らぬ人と猫談議をしてたという、不思議な深夜だったのである。
■Amazon.co.jpで購入
-
古地図とめぐる東京歴史探訪 (SB新書)荻窪 圭(著)SBクリエイティブ
-
デジタル一眼レフカメラが上手くなる本 基本とシーン別の撮り方60上原 ゼンジ、桃井 一至、荻窪 圭(著)翔泳社
-
古地図でめぐる 今昔 東京さんぽガイド荻窪 圭(著)玄光社
筆者紹介─荻窪 圭
老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/
この連載の記事
-
第895回
デジカメ
ニコン「Z50II」はベーシックながら動く猫もしっかり撮れる“ちょうどいい”ミラーレス一眼だ -
第894回
デジカメ
寒くなる折、猫が気持ちよさそうに撫でられてる暖かそうな“ほっこり写真”を集めてみた -
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 -
第888回
デジカメ
予定よりも早く届いた「iPhone 16 Pro」 2倍&5倍望遠や「カメラコントロール」を使って猫撮影 -
第887回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 7 Plus~15 Pro Max編】 -
第886回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 3G~6s編】 -
第885回
デジカメ
”猫撮影の基本”第4弾! 室内猫なら1/250~1/500秒、動く猫なら1/1000秒とシャッタースピードをコントロール - この連載の一覧へ