アップルが正規サービスプロバイダに対して、iPad mini 第6世代について充電に関する問題が起きるとの文書を送っているという。米メディアMacRumorsが7月7日に報じた。
同紙が入手した文書には、iPad mini 第6世代をiPadOS 15.5にアップデートすると、充電できなくなる不具合が一部で発生することがあると書かれていたとのこと。
困ったことにこの問題はハードウェア交換では解決しないこともあるらしく、アップルは一時的な対応として端末を再起動することを案内しているそうだ。
iPad mini 第6世代ユーザーは、iPadOSのアップデートは少し待ったほうが良いかもしれない。

この連載の記事
-
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? -
第2244回
iPhone
アップル新型「iPad Pro」「MacBook Pro」今年後半発売か -
第2243回
iPhone
アップル「iPad Pro(M6)」自社開発モデムを採用か -
第2242回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」薄さがわかる比較画像がリーク -
第2241回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か -
第2240回
iPhone
アップル「iPad mini」サムスン製の有機ELディスプレーをテスト中? -
第2239回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」4800万画素の望遠レンズ採用か -
第2238回
iPhone
アップル「iPhone mini」復活は絶望的か -
第2237回
iPhone
アップル、AirPodsとApple Watchにカメラ搭載か - この連載の一覧へ