このページの本文へ

HUAWEI WATCH GT 3「AIランニングコーチング」機能の正体を探る

2022年04月18日 12時10分更新

文● 井上 晃 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「HUAWEIヘルスケア」アプリの「運動」タブで、「プラン」→「スマートランニング計画」をタップ(左)。プランを選択する(右)

スマホから運動計画を立てる機能「AIランニングコーチング」

 まず、HUAWEI WATCH GT 3の製品紹介サイトにおいて、「AIランニングコーチング」機能については、以下のように記載されている。

 “過去のランニングデータに基づいてあなたの運動能力を評価し、初心者から上級者まで、日々のランニングやレースの準備のために、科学的でプロフェッショナルなランニングプラン(※本機能はHUAWEI Healthアプリから使用できます。)を提供。実際の達成状況やデータに基づいて、トレーニングプランを自動的かつ定期的に調整することができ、トレーニングの効率を高め、目標を達成する手助けをします”

 またファーウェイ・ジャパンのニュースリリースの注釈には、“パーソナルAIランニングコーチ機能を利用するには、「HUAWEI Health」アプリが必要です” と記載されていた。

 どうやら、注釈に記されているように、AIランニングコーチング機能(あるいはパーソナルAIランニングコーチとも表記)は、スマートフォン側の「HUAWEI Health」アプリ側で設定する機能のようだ。

 インターネット上を探しても、これ以外の記述が見当たらなかったので、実際にアプリで確かめてみた。下部の「運動」タブを選択し、上部の「プラン」タブを開いた状態にすると、「スマートランニング計画 AIランニングプランを試してみましょう!」と書かれたタイルを見つけた。

 日本語での機能名が統一されていない印象を受けるが、どうやらこれが公式サイトで「AIランニングコーチング」機能とされたものの正体なのだろう。

 このタイルをタップすると、「こんにちは AIランニングプランを試してみましょう!」と書かれた画面が開き、「開始(3K beginner play)」「ライフスタイル(Basic running plan)」「競技(5K training plan/10K training plan/Half marathon PB plan/Marathon PB plan)」とカテゴリとプランに分かれた選択肢が表示された。

 筆者は、ここのところ仕事が忙しくてまとまった運動ができていなかったので、運動習慣を再開させるための開始欄にある「3K beginner play」を選択した。

注意事項に同意して「OK」をタップ(左)。生年月日などを入力し、「次へ」(右)

 次画面では、「リスク通知」として注意事項が表示された。一読のうえ同意のチェックを押し、「OK」をタップする。すると、チャット風の画面が現れ、画面指示に従って性別/生年月日/身長/体重などの情報を入力を求められた。続けて、「先月の合計ランニング距離はどれくらいでしたか?」のように質問されるので、例えば「50km以下」のように該当する数値を選択する。

画面指示通りに情報を入力していこう

 同様に、「過去6か月間のベストパフォーマンスはどれくらいでしたか?」と聞かれるので、「1km」または「3km」あたりのタイムを入力する。さらに、「いつトレーニングを開始しますか?」と聞かれるので、トレーニングをスタートする日を選択しよう。運動する曜日も確認されるので、運動をしやすい曜日を選択する。この際、「トレーニングの曜日は変更できますが、同じ種類のワークアウトを2日連続で行うことは避けた方がいいです」「週に2回以上のランニングの日を設けてください」のような注意書きも画面内に記されてはいた(ただし、そうは言いつつも、ユーザーが運動の種類を選ぶことはない)。

トレーニングの開始日(左)と、運動する曜日(右)を指定して準備完了だ

 以上の操作で、トレーニングプランが作成された。運動すべき日付が自動で指定され、必要があればカレンダーに同期させることも可能だ。

カテゴリートップへ

ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店