ファーウェイ通信 第204回
魅力的なデザイン&ヘルスケア機能強化!
デザイン一新で魅力アップ! ファーウェイ製スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 4」レビュー
2023年10月20日 11時00分更新
スマートウォッチの国内シェアで2位を誇るファーウェイ。その代表的なシリーズに新製品が登場。今回は登場したばかりの「HUAWEI WATCH GT 4」を詳しくレビューする。
人気の「HUAWEI WATCH GT」シリーズに
性能にもデザインにもこだわった後継モデルが登場!
気軽な着け心地のスマートバンド「HUAWEI Band 8」や究極スペックのハイエンドモデル「HUAWEI WATCH Ultimate」など、ファーウェイのウェアラブル製品は多彩なラインアップを誇る。新製品として登場し、今回紹介するのが健康モニタリング機能やワークアウト関連機能の充実、バッテリー持ちの良さといった特長を持つ、「HUAWEI WATCH」シリーズ内ではスタンダードモデルの位置づけとなる「HUAWEI WATCH GT 4」だ。
HUAWEI WATCH GT 4のラインアップは、ケース径46mmと41mmの2タイプ。46mmがブラック/ブラウン/グレー、41mmはブラック/ホワイト/シルバーと、それぞれケースとストラップの素材の組み合わせが異なる3モデルが用意されている。
デザインはビジネス、ファッション、ワークアウトのいずれの場面にもフィットするプレミアムな仕上がり。46mmの3モデルはクラシックで落ち着いた雰囲気を持ちながら、左右対称な八角形のケースデザインがスピード感やパワフルさも漂わせる。
その中でも今回実機で紹介するのは、46mmのブラック。精悍なブラックのステンレスケースに、フルオロエラストマーのストラップの組み合わせ。カジュアルでありながら、ジムでのワークアウトやジョギングでもそのまま使える融通性が魅力。46mmでよりビジネスシーンに適していそうなのが、ケースもストラップもステンレスのグレー。もちろんレザーストラップのブラウンも多様なシーンで使いこなせそうだ。
一方、41mmの3モデルはファッショナブルかつ洗練された雰囲気で、エレガントさの中にさりげなく個性の主張が感じられる仕上がりとなっている。
高精細(466×466ドット)なAMOLEDディスプレー搭載も、HUAWEI WATCH GT 4の特長。46mmは1.43型(326ppi)、41mmは1.32型(352ppi)で、特に41mmはベゼルがさらに狭くなったことにより画面占有率もアップしている。ウォッチフェイス(文字盤)のカスタマイズも、もちろん可能。2万5000種類以上(有料のものを含む)を利用することができ、常時表示のウォッチフェイスもこれまで以上に充実している。

この連載の記事
-
第241回
sponsored
スマートバンドとスマートウォッチ、どっちがいい? どっちを選ぶ? 最新モデルで考える -
第240回
sponsored
木村拓哉さん+スマートウォッチのWebCMが話題! 「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」の魅力を紹介 -
第239回
sponsored
人気スマートバンドがさらに魅力的に進化! ファーウェイ「HUAWEI Band 10」レビュー -
第238回
sponsored
血圧計が常に手首にあると超便利! ファーウェイのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」で生活がこう変わる! -
第237回
sponsored
春こそ始めたいジョギング&ウォーキング! そのときスマートウォッチとイヤホンは欠かせない -
第236回
sponsored
ファーウェイの技術の粋を集めた最上位イヤホン 「HUAWEI FreeBuds Pro 4」レビュー -
第235回
sponsored
オープンイヤー型で耳を塞がないのが快適! 耳掛けイヤホンの新定番になりそう! 「HUAWEI FreeArc」レビュー -
第234回
sponsored
「日本のユーザーは製品の機能面に注目する」「今年も革新的な製品を出していく」ファーウェイトップインタビュー -
第233回
sponsored
ワイヤレスイヤホン新決定版はコレかも! お手頃価格&インナーイヤーの「HUAWEI FreeBuds SE 3」に注目した -
第232回
sponsored
より幅広い健康管理が実現! ファーウェイ製スマートウォッチに無料で加わる心電図(ECG)測定機能を試す -
第231回
sponsored
バッテリー長持ちのスマートウォッチで2025年こそ健康的な生活! クリスマスプレゼントに合う製品を紹介! - この連載の一覧へ