最高峰性能の小型マシン「Mac Studio」に新iPhone SE/iPad Air登場! 2022年春のApple Event 第14回
M1 Ultraなど現状打破のための魔法が飛び出た【山田祥平】
2022年03月10日 08時00分更新
3月8日(現地時間)に発表されたアップルの発表会について、アスキーの執筆陣に考察してもらいました。
今回は、PC/モバイル系ジャーナリストの山田祥平氏が、M1 Ultraを考察します。
今まででもっともバーチャルなイベントだったんじゃないだろうか。そのバックグラウンドで、いったいどれほどの人と人との接触があったかのかは知る由もないが、画面で見えている部分については究極のバーチャル・ディスタンシングが確保されていた。
と、妙なことを思いつつ眺めた今回のイベントだったわけだが、新iPhone SEに最新のA15 Bionicチップを載せたり、新iPad AirにiPad Proと同じM1チップを搭載するなど、大盤振る舞いのようだが、実のところは、アップルといえども半導体を思うように確保できない現状をなんとかするための苦肉の策なのかもしれない。
さらには2個の「M1 Max」を「UltraFusion」で接続した「M1 Ultra」をデビューさせるといった荒技を見せた。今回は、ここが興味深かった。内蔵GPUをディスクリートGPUを超える存在にするには、もっとも早道だったんだろう。「現在利用可能な最速のMacグラフィックカードよりも最大80%高速なグラフィックパフォーマンス」を発揮する「M1 Ultra搭載Mac Studio」などは、ついてくる付加価値を考えれば、GPUの高騰化の状況が続いていることを考慮すれば、むしろ割安なイメージさえある。
現状打破のための魔法。今回のアップルイベントにはそんな印象を持った。
この連載の記事
-
第41回
Apple
事実上現行最上位のMac! 「Mac Studio Ultra」の実力はMaxの2倍!? -
第40回
iPhone
iOS 15.5配信開始 Podcastでの機能追加やバグ修正 -
第39回
Apple
「Mac Studio MAX」アップルのデスクトップ製品に新たな時代の始まりを告げる -
第38回
Apple
M1搭載iPad Air(第5世代)は「Pro」に肉薄したAir -
第37回
Apple
「Apple Studio Display」4K動画・空間オーディオ・ハイレゾを遊び尽くせ! -
第36回
Apple
MacからiPadを操作する! 新機能「ユニバーサルコントロール」を深掘り -
第35回
iPhone
「iPhone SE(第3世代)」は買いか?見送りか? 判断のポイントを探る -
第34回
iPhone
iOS 15.4.1配信開始 iOS 15.4でバッテリーの減りが早い問題などに対応 -
第33回
Apple
その手があったかと驚かされたアップル「Max×2=Ultra」【柴田文彦】 -
第32回
Apple
アップル「Studio Display」ですべてのMacが生まれ変わる【本田雅一】 -
第31回
Apple
圧倒的高性能で静かなMac StudioとStudio Displayを試す【西田 宗千佳】 - この連載の一覧へ