このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Hondaのカレーうどん5種類を麺好きアイドルが食べ比べ

2022年02月27日 12時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) モデル●葉山カナ(@kana_afilia)編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

コクがあってコッテリな「鈴鹿製作所味」

鈴鹿製作所

 続いては鈴鹿製作所味。鈴鹿製作所は1960年に、Hondaの国内3番目の工場として設立され、現在はNシリーズやFIT、VEZELなどの完成車のほか、世界各地の製作所で使われる自動車部品も製造しているそうです。そしてカナさんのご実家から最も近い製作所ということ、そしてカナさんのお父さんが最近VEZELを買ったということから、一番口に合うのでは?

ホンダ社食のカレーうどんの素/鈴鹿製作所味

鈴鹿製作所味のカロリーは286kcal

 それでは開封して、かけてもらいましょう。「粘度は10W-50ですね」と、部員Sの口癖が移ってしまったカナさん。「見た感じ、埼玉製作所味と変わらない雰囲気ですね」とのこと。匂いも似ている様子。

どばばーっとかけるカナさん

鈴鹿製作所味のできあがり!

具はほとんど溶けてなくなっている

鈴鹿製作所を実食する葉山カナさん

 「うん! 美味しい!」とカナさんは笑顔。でも「埼玉製作所味と何が違うんだろう?」というわけで、かなり似ている味つけなのです。「辛さは同じくらいですね。でもちょっと甘味を感じますね。こっちの方が埼玉製作所より好みカナ?」とカナさん。ここで別媒体で食レポ記事を担当したことがある大柄の部員Kが参戦。食べ比べると「あ、これ玉ねぎの量が違いますね」と即断。やや甘めなのは確かなのですが、コクが違います。埼玉製作所味の方がアッサリで、関西に近い鈴鹿製作所味の方がコッテリ、という感じでしょうか。

ゴロゴロブラックポーク入り「栃研の味」

ホンダ社食のカレーうどんの素 栃研の味

栃研の味は308kcal

 怒涛の4食目は「栃研の味」。Honda車の起源ともいえる本田技術研究所の栃木研究所「四輪ものづくりセンター」です。「研究所だけあって、黒豚が入っているんですかね?」とカナさん。というのも、パッケージにはコレだけブラックポークと素材が書かれているから。

結構サラサラの栃研の味

栃研の味はかなりサラサラで具もいっぱい

ゴロっとしたブラックポークを発見!

 開けてみると「なんじゃこりゃ!」とカナさん。今度は黒いサラサラの液体がでてくるではありませんか!「これは、汚れた時のエンジンオイルですね」と、食事中とは思えない喩えをする部員S。で、確かにゴロった肉片が。

栃研の味をいざ実食へ

 「結構スパイシーないい香りがしますね」とカナさん。一口食べた瞬間「辛い!」という悲鳴が。「これ、すごく辛いです!」と、そんな大げさな……と部員Kが食べてみると「うわっ! 辛!」とカナり辛いではありませんか。でも、これはやめられない止まらない味。かなり洋風で、神保町にある共栄堂のスマトラカレーに似ているような違うような。続いて肉片を食べてみると、歯ごたえのあるお肉のほかに、ジャガイモの食感も。これはクセになる味です。

マイルドで玉ねぎ感が強い「熊本製作所味」

熊本製作所

 最後に熊本製作所味。Hondaとしては国内4番目の製作所で、国内事業所の中では最も広い敷地なのだそうです。ちなみにバイクのみならず、蓄電池のLiB-AID(リベイド)E500なども生産しているそうです。

ホンダ社食のカレーうどんの素 熊本製作所味

熊本製作所味は286kcal

熊本製作所味をどぼどぼ……

熊本製作所味

これも具はほとんど溶けている

 「くまもんモン味ですね!」とカナさん。「これは見た目が普通だ」というわけで、埼玉と鈴鹿に似た雰囲気です。「香りも似ているようで、ちょっと違うかな。鈴鹿よりマイルドなのかな」と初見の感想。

熊本製作所味をいざ実食

 「ん? 鈴鹿と何が違うんだ?」カナさんは再び食べ比べです。「うーん、こっちの方が、さらに玉ねぎ感が強いのかな。甘さの後に辛さが来るんですけれど、そのエッジが違うというか」なのだとか。

【まとめ】どれが一番美味しかった?
好みはバラバラにわかれたが……

 こうして実食したわけですが、一番のお気に入りは? と尋ねると「鈴鹿製作所カナ」とカナさん。ちなみに同行マネージャーは「熊本製作所味」、部員Sは「浜松工場味」、部員Kは「埼玉製作所味」が好みでした。栃研の味は、辛いのがお好きな方はゼヒ!

 繰り返しになりますが、これらの味は「製作所で出ているものとまったく同じ」ではなく「その製作所で好まれている味」です。でも「自分のバイクを作っている人は、この味を食べているのか」とか「クルマを設計している人は、このカレーうどんを食べているのか」という気分は十分に味わえること間違いナシ。

 試食を終えたカナさんは、うどんの味よりも「Hondaがクルマやバイク、そして耕運機を出していることは知っていましたけれど、カレーうどんを出していることは知りませんでした。あと、毎週カレーうどんの日があることも。Hondaって面白い会社ですね。ますます興味を持ちました」と、Hondaという企業にも関心を抱いた様子。つくづくHondaって面白い会社です。ちなみに葉山家は毎週金曜日、カレーうどんなのか尋ねてみたところ「そもそも家で一度もカレーうどんを食べたことがありません」。おあとがよろしいようで。

葉山カナさんのオススメは鈴鹿製作所味。でも全種類、一度は食べてみては?

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧