このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

格安データ通信SIMを買って格安に使い倒す! 第196回

iPhoneなどデュアルSIMのスマホで発生した緊急通報の問題って何? より安心安全に使う方法を考える

2022年01月23日 12時00分更新

文● 正田拓也 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

当面は安全な設定をしておいたほうがいい

 現時点で問題が明らかになっているのは、すでに問題が解決済みのiPhoneと、今後解決が見込まれるPixel 6/6 Pro、そして、シャオミのRedmi 9Tとなる。

 いずれも発売後に発覚しており、Redmi 9Tに至っては発売後1年近く経過してからということで、ほかの機種でも実は問題が潜在している可能性がある。そうであれば、当分の間は緊急通報をスムーズにできるような設定にしておき、身体的や財産面において安全安心を守るようにしておいたほうがいいだろう。

 筆者の考えとなるが、こうした不具合に該当しないようにするため、最も安全なのは1枚のSIMだけで使うこととなる。それではせっかくデュアルSIM機を買った意味がないというのなら、2枚のSIMを使う場合でも、両方とも音声SIMにして、可能であればメインで使う電話番号とデータ通信は1枚のSIMでまかなうほうがより安全だろう。

 また、Redmi 9Tで発生した問題を避けるためにも、音声通話の発信は片方のSIM、できれば1回線目のSIMに設定しておいたほうがいい。2回線目の電話番号を使う場合でもあくまで着信をメインとし、どうしても2回線目で発信する必要がある場合は、その都度、発信設定を変更するようにするのが確実と言える。

新機能やマイナーな機能は用心して使うべき

 SIMフリーのAndroid機で始まったあと、iPhoneでもDSDV機能が使えるようになり、iPhoneのように片方がeSIMの機種に対応するために、eSIMを提供するキャリアが増えている。そんなデュアルSIMの活用が一般的になりそうな時期に、こうした問題が発生したことは非常に残念だ。

 逆に言えば、2枚のSIMを同時に使う利用する人や機会が増えてきたことで、問題が明るみに出たと考えることもできる。これからは十分に検証されてから発売されるようになると思われる。

 今後もスマートフォンは多機能化が進むのは確実。DSDVに限らず、新しい機能や使う人の少ない機能は、十分な検証がなされていない可能性もあると用心してかかったほうがよさそうだ。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン