このページの本文へ

ごはん大好き声優・渡辺りえ(りえぞー)のオススメグルメ【調味料篇】 第11回

調理方法はこんなにたくさん!

「もやし」を消費するなら茹でる?炒める?それとも? 定番の「ナムル」から意外な「もやしのから揚げ」まで実践

2022年01月25日 11時00分更新

文● 渡辺りえ(りえぞー)/編集●ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 みなさん、ご無沙汰しております! ご飯大好き声優の渡辺りえ(りえぞー)です。調味料のちょい足しやユニークな料理方法を紹介するこちらの連載。久しぶりの更新です。

 さて早速ですが、皆さんに質問をさせてください。

 お財布に優しい食べ物といえば、何ですか?

 多くの方が最初に思い浮かべる答えはズバリ「もやし」じゃないでしょうか。

家計の強い味方「もやし」

Twitterのアンケートで「もやしの消費方法」についてのコメントが多数!

 2020年9月にTwitterのアスキーグルメの投票企画で「もやしの消費方法」についてアンケートを実施しました。もやしは足のはやい食品ですので早めに使い切らないといけないですよね……!

 みなさんの答えは? たくさんコメントをいただいたので、その中からコメントの多かった調理法や目新しくて気になった料理を実際に作ってみたのでご紹介します。

  まずは簡単なものから!

①茹でてナムル

 アンケートは「炒める/茹でる/レンジで温めてラーメンにのせる/その他」の4択で、結果1位は“炒める”でしたが、コメントとしては“茹でて”調理する「ナムル」が目立ちました。ナムルは比較的、もやしの古さが気にならない調理方法なのかなと思います。

 「鶏ガラのスープのもと+めんつゆ+ぽん酢+ゴマ油」と味付けについて教えてくれた方もいらっしゃいました!

電子レンジでもやしをチン。鶏ガラのスープのもと+めんつゆ+ぽん酢+ゴマ油を加えてもみもみ

簡単ナムルのできあがり

 レンチンで作れる一品料理ってうれしいですよね。

 さて、作ってみたところ、ゴマ油多めに入れちゃったので味は濃いめですが、鶏がらと麺つゆのだしは優しい口当たり。ビールが進みます。

別の味付け。ゴマ油+ラー油+めんつゆ

 別の味付けも試しました。ゴマ油+ラー油+めんつゆですが先ほどと見た目には何も変わりませんね(笑)。こちらは、ラー油が入ることでピリッと大人の味に。お酒にも白米にも合います!

②お鍋に入れる

 他にもコメントで多くいただいたのは、選択肢だと“茹でる”に入る「お鍋」。

 票数では”炒める”に負けてしまいましたが、”茹でる”だと、ナムルや鍋などに熱意とこだわりを持ってコメントをしてくださる方が多かったです。

一人鍋用の「鍋キューブ」、使ってみました!

 鍋キューブなどオススメの一人用鍋商品を紹介してくださった方がいらっしゃったので、私も使ってみました!

もやしを入れた濃厚白湯に

 今回試したのは濃厚白湯。豚肉、キャベツ、ニンジンと共にもやしをたっぷり。めちゃくちゃおいしかったです。〆にラーメン入れるとたまらないですね。

 鍋ならもやしを大量においしく消費できますね! 鍋キューブを使えば一人分の鍋を準備するのも簡単で手軽だし、クオリティーも高い! 味のバリエーションも豊富なので、コメントの多さも納得です。

③炒める

 もちろん票数1位の“炒める”にも、たくさんのコメントをいただきました。今回作ったのは、いくつかのコメントからヒントをもらってりえぞー的にアレンジした「カレー味のもやし魚肉ソーセージ炒め」。

もやし+魚肉ソーセージのカレー炒め。ジャワカレーのパウダーを使いました

 カレー味って、何につけてもご飯に合う天才。食べるとサマーな気分になれる、ビールにもぴったりのお味です!

 さらにもう一品。なんとパンが登場します。

「もやしと韓国のりを炒めて、ピザ用チーズと一緒に食パンにのせる」というコメントを実践。わたしはハムを加えてみました

 もやしを韓国のりと一緒に炒めて食パンにのせちゃうというちょっと珍しい食べ方。ちょうど自宅に韓国のりがあったので試してみました! シャキシャキもやしと韓国のり、サクふわしたトーストとの食感のコラボレーションが新鮮です。面白い~! 和風トーストが好きな方は、是非試してみてください。

④レンジで温めてラーメンにのせる

 票数第3位は、“レンジで温めてラーメンにのせる”でした! もうこれは説明もいらないですね。

ラーメンにもやしをドンッと

 おうちラーメンは、好きなだけトッピング出来るのが良いですよね。 今回は、ナムル、チャーシューと、たっぷりのもやし。それと話題の「やみつきにんにく背脂」をのせちゃいました♪

エスビーの「やみつきにんにく背脂」。もやしにぴったり

 のせるだけでマシマシに……! こちらの商品は、また後日記事にしたいと思います。

⑤揚げる

 得票数最下位は、やはり“その他”でした。“茹でる”、“炒める”が定番なので、“その他”が最下位になるのは想像できたのですが……、意外なことに興味深いその他の調理方法をいろいろお寄せいただきました。

 中には「もやしのから揚げ」っていう知らない単語があったんですよ。

 「もやしって揚げるの? 冗談コメントかな」と疑いながら(失礼)調べてみたら、かなり人気のレシピのようでした!

 小麦粉をまぶしたもやしを、海苔やお肉で巻いて揚げるレシピのようです。気になった人はぜひネットで検索してみてください!

もやしをから揚げに!

 揚げたてはサクサクで、もやしだけ口の中ですぐにいなくなる感じも面白い。揚げ物だけど、もやしだからヘルシー! ビールに合います!

 もやしのから揚げは油が少量でできるので意外にも作るの簡単。教えてもらえてうれしい食べ方でした。

⑥茹でてめんつゆをかける

 最後にもうひとつ、“茹でる”食べ方から。

 「めんつゆでいただいて、自分に冷や麦だと思いこませる」といったコメントがありました。本当に冷や麦に思えるかなと半信半疑でしたが(またまた失礼)面白そうなので作ってみました。

可能な限りくたくたに茹でて、めんつゆをかけました

 食べてみると、冷や麦とは思い込めなかったけど……おいしい!! もやしの優しい食感と、麺つゆの優しさが胃にストンと落ちます。

 お酒をしこたま呑んだ後の、湯豆腐みたいな感覚。これは必ずリピートすると思います!

コメントいただいたみなさま! ありがとうございました!!

 もやしを使ったいろいろな料理を実践してみました。定番の茹でる、炒めるだけではなく、こんなにたくさんもやしの調理方法があるんですね。今回、Twitterでコメントいただいて、知らなかったもやし料理や時短術まで知ることができて、とても面白かったです。コメントをいただいたみなさまのおかげです。誠にありがとうございました 

 アスキーグルメの投票企画はYouTube番組「アスキーグルメNEWS」と連動してますので、また機会があったらアスキーグルメのTwitterやYouTubeの中で、こういった調理方法について皆さんにうかがってみたいです。

 新年一発目の記事でしたがあまり新年らしいネタではなく、いつものりえぞーらしさ強めでしたね。あらためて、2022年、本連載をよろしくお願いいたします!


渡辺りえ(りえぞー)

食べることとアナログゲームが大好きな声優・MC。新しい味を求めてお料理に調味料をあれこれ足しちゃう”ちょい足しレディー”の顔も。YouTube番組「アスキーグルメNEWS」にレギュラー出演中☆
■出演:アニメ「グラゼニ」、ゲーム「一血卍傑-ONLINE-」イシコリドメ、「劇場版まどか★マギカ The Battle Pentagram」/「もけ部」いぶき など
Twitter:@w_riezou

カテゴリートップへ

この連載の記事
もぐもぐ動画配信中!
アスキーグルメ 最新連載・特集一覧