IPv6 IPoEの10周年を記念したパネルディスカッションや特別講演が実現

「IPv6 IPoE 10周年記念ミーティング〜 IPoE温故知新 〜」が12月3日に開催

文●大谷イビサ 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 一般社団法人IPoE協議会は、12月3日(金)午後2時よりIPv6 IPoEの10周年を記念した「IPv6 IPoE 10周年記念ミーティング〜 IPoE温故知新 〜」を開催する。イベントはオンラインで視聴できる。

 

プログラム

・開会挨拶

「対談  IPoE黎明期を振り返る 〜案4からIPoEへの進化〜」
現代のインターネットでは欠かすことのできなくなったIPoEですが、サービス開始までには多くの困難がありました。 サービス開始前の背景からサービス開始に至る苦労話、さらには今後のIPoE展開までを、 当事者だからこそわかるリアルな情報を添えて語って頂きます。

登壇者:岩佐功氏(東日本電信電話株式会社)、外山勝保氏(IPoE協議会)

「講演1:CDN と IPoE の共存について」
コロナ禍のコンテンツ消費を背景にトラヒック増加が課題となっている中、 インターネットアクセスのラストワンマイルで利用されているIPoEはコンテンツ配信においても 重要な役割を担っています。トラヒックの現状から見たIPoEとCDN、これらをつなぐIXの関係性を中心に語っていただきます。

登壇者:福智道一氏(BBIX株式会社)

「講演2:IPv6地理情報共有サービスの果たす社会的役割」
当協議会が立ち上げたIPv6地理情報共有サービスの概要を解説するとともに、 社会的意義や利活用の視点などから今後期待される役割を紹介します。

登壇者:高澤信宏氏(ヤフー株式会社)、風間勇人氏(株式会社Geolocation Technology)

「パネルディスカッション  IPv6 IPoEのこれまでの10年とこれからの10年とその先の未来へ」
IPoEのサービス開始から10年を経て、総務省・NTT東西・VNE事業者それぞれの立場からその歴史を振り、 次の10年そして更にその先の目指すべき「IPoEがもたらす明るい社会」について考えていきます。

モデレーター:江﨑浩氏(東京大学大学院)
パネリスト:水越一郎氏(東日本電信電話株式会社)、石田慶樹氏(IPoE協議会)、TBD… 閉会挨拶

※登壇者、パネリストについては変更の場合があります。

 

イベント概要

開催日時: 2021年12月3日(金)14:00~17:30
開催場所:オンライン開催
主催: 一般社団法人 IPoE協議会
対象者:日本のインターネット環境、特にIPv6やNGN IPoE方式に興味のある方・事業者の方
申込方法:参加をご希望される方は、こちらより事前登録してください。
申込締切:12月2日(木)17時

※登録に際しましてはZoomのアカウント登録が必要となります。あらかじめご了承ください。
 

問いあわせ先:一般社団法人IPoE協議会事務局 E-mail: ipoe-office@e-side.co.jp

過去記事アーカイブ

2023年
01月
02月
03月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
02月
2011年
05月
07月
2010年
08月
09月