10月14日発売
MSI、Radeon RX 6700Mと240Hz駆動液晶搭載のハイエンドゲーミングノートPC
エムエスアイコンピュータージャパンは10月14日、Ryzen 5000 Hシリーズ モバイル・プロセッサーとRadeon RX 6000Mシリーズ モバイル・グライフィックスを搭載したハイエンドゲーミングノートPC「Delta 15, AMD Advantage Edition(Delta-15-A5EFK-030JP)」を発売する。実売価格は21万8000円前後の見込み。10月7日よりMSI公式オンラインショップをはじめとする各販売店にて予約受付を開始した。
Delta-15-A5EFK-030JPは、CPUに8コア16スレッド仕様のRyzen 9 5900HX、GPUにはMSIとして初めてRadeon RX 6700Mを搭載し、あらゆるPCゲームを高画質・高フレームレートでプレイ可能。また、画像・動画編集などのクリエイティブ作業も快適にこなせるスペックを備えるとする。
ディスプレーにはリフレッシュレート240Hzに対応する15.6型ハイエンドゲーミング液晶パネルを採用。FPSやバトルロイヤルゲームなど動きの激しいPCゲームでもeスポーツ大会レベルの滑らかでスムーズな映像表示が可能。
また、厚さおよそ19mm、重量およそ1.9kgの本体デザインを採用し、バッテリー駆動は最大およそ12時間(JEITA 2.0)。合計4基(USB Type-C×2、USB Type-A ×2)のUSB 3.2 Gen2ポートやHDMIなどの拡張ポートを備え、ゲーミングキーボード・マウスやゲーミングモニターなどのデバイスを接続できる。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
- MSI、Windows 11搭載ノートPC「Prestige-14-A11SB-630JP」を10月15日発売
- 湾曲率1000Rで没入感がさらにアップ!34型ゲーミングディスプレー、MSI「MPG ARTYMIS 343CQR」レビュー
- 16インチ液タブとしての運用も可能なハイスペックビジネス2in1ノート「Summit E16 Flip A11U」レビュー
- RyzenでゲーミングPCを組むときにコスパの高いマザーボードを選ぶならMSI「MAG X570S TORPEDO MAX」は要チェック
- 16万円でゲーミングノートPCとしてワンサイズ大きな17.3型144Hzディスプレイ搭載、MSI「Katana GF76 11U」
- MSI、対象製品の購入でPayPayギフトカードをプレゼントする「Black Fridayキャンペーン」11月30日まで開催
- 純AMDパッケージで満足感は現行ゲーミングPCの中でもかなり上位のモデルとなるMSI「Delta 15 AMD Advantage Edition」
- MSI、第11世代Core H+GeForce RTX 30シリーズ搭載のハイエンドゲーミングノートPC「GE66-11UG-917JP」発表