家族で自己解決してください……!? 離れた暮らしを近づける効果も
「高齢者をはじめとするデジタル苦手さんをサポートする方法はいろいろあるだろう。これまでは、そのゴールに向けて、ふくまろを活用し、魔法使いのように、できることはすべてやることを目指してきたが、その一方で、家族にも協力してもらうことで、サポートできるのではないかと考えた。今回の『ふくまろおしえてサービス』は、離れて暮らす家族とパソコンを一緒に楽しむためにはどうするか、といったことを見つめなおした結果、生まれたサービスでもある」とし、「目指しているゴールは、パソコンを活用してもらうために、またユーザーの困りごとを解決するために、なにができるかという点。困りごとを解決するために手段を変化させたものであり、その点では、ふくまろの大きなフェーズチェンジともいえる」と語る。
もちろん、ふくまろのそのものも、継続的に進化することになる。
「将来的には、パソコンでなにかをやりたいといった場合には、ふくまろが、パソコンの代わりに作業を行ってくれることも目指したい。そして、ふくまろが家族の一員になるという目標もある。未来は、パソコンというハードが無くなり、UIだけが残ることになるかもしれないが、そうした時代においても、目に見えるものとして、ユーザーを助けるのがふくまろである。ITがどんなに進化しても、最高の魔法使いとして、助けることができるパートナーでいられるように成長させたい」とする。
40周年の節目に、パソコンをより便利に、簡単に使うことでき、「パソコンは難しい」と言われることがない世界を作るための新たな一歩がはじまった。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ