10万円以下で買える、お買い得な4K/144Hzゲーミング液晶
4KでHDMI 2.1対応でPS5もOK! GIGABYTEの28型液晶「M28U」は万能選手だ
1組のキーボードとマウスで複数の端末を操作できる
KVM機能は、M28UをふたつのPCやスマホで共有しつつ、マウスとキーボードも共有できるというもの。背面にあるスイッチで変更できるほか、専用アプリケーションOSD Sidekickからも変更可能となっている。
USB Type-Cで接続したスマホ、タブレットをマウス操作できるため、複数のゲームを遊ぶ人だけでなく、テレワークモードではタブレットをサブディスプレーにしている人にもオススメの機能だ。
4K/144Hz時代のバランス選手
GIGABYTE M28Uは、極端に尖った部分のない製品になるが、4K解像度に最大リフレッシュレート144Hz、HDMI 2.1、HBR3、Display HDR400と当面の間、ゲーミングディスプレーのスタンダードになるであろう要素が詰め込まれている。
途中で触れているように、隣りで別の作業をしていたジサトラハッチがその場でポチっていたくらいであり、ゲームだけでなくテレワークにも使用したいのであれば、ほどよいサイズのM28Uはとてもオススメできる。このまま、持ち帰りたい。
(提供:日本ギガバイト)
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
デジタル
4K/144Hz対応液晶「M28U」がGIGABYTEから発売されるも即完売 -
デジタル
GIGABYTE製GeForce RTX 3080搭載の水冷システム一体型ビデオカード、9月下旬発売 -
sponsored
GIGABYTEの4K液晶「M32U」はガチでゲームがやりやすくなる -
デジタル
GIGABYTE、インテル Core i7-11800HとNVIDIA GeForce RTX 3050 Tiを搭載した17.3型ゲーミングノートPCを9月24日に発売 -
デジタル
GIGABYTE、AORUSブランドの4Kゲーミングディスプレー「AORUS FO48U」を国内発売 -
デジタル
「すべての面で万全を期す」GIGABYTE製4Kディスプレーの秘密 -
sponsored
液晶アーム標準装備の28型液晶「M28U-AE」は可動域が広く台座不要で机上もスッキリ