このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第283回
5万円台でスペックも電池持ちも満足度が高い5Gスマホ「moto g100」はヘビーユーザーにもオススメ
2021年06月03日 12時00分更新
アドバンテージは
リングライト付きマクロレンズとデュアル撮影
アウトカメラは、メイン(6400万画素/F値1.7)+超広角/マクロ(1600万画素/F値2.2)+深度センサー(200万画素/F値2.4)という構成。メインカメラは4つの画素を結合させて効率よく光を取り込む「クアッドピクセルテクノロジー」を採用しています。
moto g familyの従来モデルのカメラは、端末のグレードによって性能に差がありました。画質は「安いわりには結構きれいに撮れる」といった印象でした。moto g100は従来弱かった暗い場所でもきれいに写り、moto g family史上最高のカメラと評して差し支えないでしょう。ただし、他メーカーのハイスペックモデルに勝るほどではなく、やはり「5万円台のわりには、かなりきれいに撮れる」と感じたのが本音です。
ただし、moto g100には5万円台の端末としては贅沢と思える、いくつかの機能を備えています。まずは、マクロレンズがリングライトを備えていること。マクロモードで撮影する際、レンズを被写体に近づける必要があるため、スマホ本体の影で暗くなりがち。そんな時に、リングライトを点灯させて、被写体を明るく接写できるわけです。
アウトカメラとインカメラで同時に動画を撮影できる新機能も搭載。ハイスペックモデルで増えつつある機能ですが、画面の2分割でも、どちらか小さく表示することもでき、それぞれの画角を変更することも可能。使い勝手がよく、何かをレポートする動画を撮りたい人には重宝しそうです。
インカメラは、メイン(1600万画素/F値2.2)+超広角(800万画素/F値2.4)のデュアルカメラなので、単なる自撮りだけでなく、家族や友人などと一緒に自撮りしたい人にも好都合。「ポートレート」モードにすると、背景をぼかすこともできます。ただし、自動または手動で設定できる美顔補正機能は見当たらなかった。
新機能「Ready For」をどう生かすかはユーザー次第
OSはAndroid 11。モトローラのスマホは、ほとんどメーカーのカスタマイズをしない“Pure Android”を搭載しています。余計なプリインアプリがなく、操作がシンプルで、アップデート対応がしやすいといったメリットがあります。そこに「Motoアクション」というメーカー独自の便利機能を追加し、利用価値を向上させています。
Motoアクションは、機種によって対応する機能に差があるのですが、moto g100は全機能にもれなく対応。本体を持つ手首をひねってカメラを起動できたり、振ってライトを点灯させられたり、3本の指でタッチしてスクリーンショットが撮れたり……。新たに電源キーをダブルタップして、ショートカットメニューを呼び出す「パワータッチ」という機能も追加されました。
外部ディスプレーに接続して、PCライクに使える「Ready For」という新機能も追加されました。市販のビデオ対応のUSB-C to HDMIケーブルでスマホとディスプレーを接続させて、大画面でブラウザーやドキュメントを見たり、ビデオ通話をしたりできる仕組み。接続時には、moto g100の画面をトラックパッドとして使うことができます。
筆者はテレビに接続して使ってみましたが、トラックパッドのレスポンスはやや鈍く、快適に操作するには慣れが必要なようです。仕事でバリバリ使うには、Bluetoothキーボードやマウスと連携させたほうがいいかもしれません。
「moto gシリーズ史上、最もパワワル」というキャッチコピーを掲げるmoto g100。そのコピーに偽りはなく、むしろ、従来モデルとは一線を画するほど、大幅な進化を遂げています。価格的にはミドルハイクラスですが、それ以上の満足を得られるはず。「Ready For」などの新機能を使わなくても、サブスクリプションの映画を観たり、ゲームをプレイしたりすることが多い人も検討の価値があるでしょう。
モトローラ「moto g100」の主なスペック | |
---|---|
ディスプレー | 6.7型液晶(20:9) |
画面解像度 | 1080×2520 |
サイズ | 約73.97×168.38×9.69mm |
重量 | 約215g |
CPU | Snapdragon 870(オクタコア) |
内蔵メモリー | 8GB |
内蔵ストレージ | 128GB |
外部ストレージ | microSDXC(最大1TB) |
OS | Android 11 |
対応バンド | 5G NR:n1/n3/n5/n7/n8 /n28/n38/n41/n66/n77/n78 LTE:1/2/3/5/7/8/18/19 /20/26/28/38/40/41 W-CDMA:1/2/5/8 4バンドGSM |
DSDV | ○(5G+4G) |
対応ネットワーク | ドコモ/au/SB |
無線LAN | Wi-Fi 6 |
カメラ画素数 | 64メガ(標準)+16メガ(超広角) +16メガ(マクロ)+2メガ(深度)+ToF イン:16メガ+8メガ(超広角) |
バッテリー容量 | 5000mAh(20W急速充電対応) |
FeliCa/NFC | ×/○ |
生体認証 | ○(指紋) |
SIM | nanoSIM×2 |
USB端子 | Type-C |
イヤホン | ○ |
カラバリ | イリディセントスカイ |
価格(税込) | 5万8800円 |
この連載の記事
-
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 -
第509回
スマホ
着せ替えスマホ「CMF Phone 1」はカスタマイズが楽しいが実用面での弱点もあり -
第508回
スマホ
たたんでも極薄9.2mm! 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V3」を試す -
第507回
スマホ
シャオミの「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は2億画素カメラに防水防塵など必要な機能が揃って6万円以下 - この連載の一覧へ