このページの本文へ

近畿大学とNTTドコモ、自律飛行型ドローンで大学の屋内・屋外を自動巡回する実証実験に成功

2021年04月20日 19時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 近畿大学とNTTドコモ(以下:ドコモ)は4月19日、屋内と屋外を往来して飛ぶことができるドローンを活用して、大学内を自動巡回する実証実験に成功したことを発表した。

  本実証の目的は、自律飛行型ドローンを用いた自動巡回警備の実用性の検証で、4月18日に近畿大学東大阪キャンパスのアカデミックシアターで実施された。

 ドローンは事前に設定した飛行ルートをもとにドローンポートから自動巡回を行ない、搭載したカメラで映像を撮影。撮影したデータは、ドコモのドローンプラットフォーム「docomo sky」で離れた場所にある複数の拠点で閲覧することで、巡回警備での効果を確認できたという。

 さらに本実証では、GPSが取得しやすい屋外と取得しづらい屋内の異なる環境間でドローンを飛行させて自動巡回を実施。

 ドローンに搭載した上下6つの魚眼レンズが捉えた情報をもとに飛行を行なうことで、目印などを設置することなく、およそ150cmの狭い階段の昇降や、柱などの障害物がある場所での自動巡回に成功し、ドローン飛行の安全性を確認したとのこと。

 今後も近畿大学とドコモは、実証実験を通し、ドローンを用いた自動巡回警備の本格運用を検討していくとコメントしている。

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン