ファーウェイ通信 第144回
音声にも注力したノイズキャンセリングでオンライン会議にも向いている!
1万円以下でANC付きのファーウェイの新型完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds 4i」レビュー
2021年04月20日 12時00分更新
10mm径の大型ダイナミックドライバーでパワフルな低音再生
指先だけの操作で音楽と通話をコントロールできる
最後に、HUAWEI FreeBuds 4iの音質面や操作性についても触れておこう。
まず音質面についてだが、カナル型の完全ワイヤレスイヤホンとしては比較的大型となる10mm径のダイナミックドライバーを搭載。ダイアフラム(振動板)の大きな振幅により、低音の再生はかなりパワフルという印象だった。音質面の調整はHUAWEI Audio Labが担当しているとのことで、ボーカルやさまざまな楽器の音がクリアかつ豊かに再生できる。
操作性の部分では、本体に指先で触れることでさまざまな操作が可能になるのが便利。具体的には、長押しすることでノイズキャンセリングのオン/オフと、外部音取り込みモードの切り替えが可能。ダブルタップすることで音楽の再生/一次停止と通話の応答/終了の操作ができる。
なお、ファーウェイ公式の音楽プレーヤーアプリ「HUAWEI Music」との組み合わせにおいては、独自の「Huawei Histenサウンド効果」に対応。これを使うと、イコライザーが利用できる。「ポップ」「クラシック」「ロック」などのプリセットのほか、自分好みのサウンドにカスタムすることも可能なので、試してみてもいいだろう。
★
HUAWEI FreeBuds 4iは、ファーウェイ公式オンラインストア「HUAWEI STORE」のほか、家電量販店やECサイトなどで4月28日発売(レッドのみ5月予定)。カラバリはカーボンブラック、セラミックホワイト、レッドの3色。市場想定価格(税込)は9680円となっている。
提供:ファーウェイ・ジャパン

この連載の記事
-
第202回
sponsored
ウェアラブル初心者に勧めるならコレ! 親世代にファーウェイ製品が便利な理由はたくさん -
第201回
sponsored
高性能で大画面! “使える”タブレット「HUAWEI MatePad 11.5”」レビュー -
第200回
sponsored
軽快な着け心地で大画面、価格も手頃のファーウェイの新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT Special Edition」レビュー -
第199回
sponsored
ファーウェイ初の小型軽量センサー「HUAWEI S-TAG」で本格的にランニングを楽しむ! -
第198回
sponsored
血圧を日々測定できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」のある日常はどんな感じ? -
第197回
sponsored
ファーウェイのインナーイヤー型&ANC搭載イヤホンがさらに進化! 「HUAWEI FreeBuds 5」レビュー -
第196回
sponsored
いつでも気軽に血圧が測れるスマートウォッチがスゴい! 「HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計」レビュー -
第195回
sponsored
イヤホンを内蔵できるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Buds」の魅力とは? どんな場面で便利? -
第194回
sponsored
水深100mのダイビングに対応するファーウェイ「HUAWEI WATCH Ultimate」は真の究極のスマートウォッチ -
第193回
sponsored
薄型軽量で普段使いに便利なファーウェイ製スマートバンド「HUAWEI Band 8」レビュー -
第192回
sponsored
ファーウェイのスマートウォッチは春やGWのお出かけにも大活躍! - この連載の一覧へ