このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

2021年オススメ新作時計特集 第3回

【2021年オススメ新作時計】世界に誇る日本の高級時計「グランドセイコー SLGH005」

2021年03月24日 12時00分更新

文● 渋谷ヤスヒト 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

次世代のメカニカルハイビートムーブメント
「キャリバー9SA5」搭載

 今回オススメする「グランドセイコー SLGH005」は、この熱い声に応えてついに登場した革新的な機械式ムーブメント「キャリバー9SA5」を搭載しています。

 このムーブメントを搭載したモデルは誕生60周年に当たる昨年2020年に発表、発売されましたが、これまでのモデルはすべて限定モデルでした。3月に発売されたSLGH005は、この新型ムーブメントを搭載した非限定、つまり誰でもいつでも購入できる定番モデルです。

 新しいムーブメントは脱進調速機という「時を刻む心臓部」に、セイコーが独自に開発した「デュアルインパルス脱進機」や、やはり独自の「巻上ひげ」を採用。そのうえてんぷの振動数が高いのに、これまでより長い約80時間というパワーリザーブ(時計が動き続ける時間)も実現しています。世界中の時計技術者、時計マニアが大注目するこの新しい機械式ムーブメントがもちろんSLGH005の魅力の中心です。

 しかしSLGH005の魅力は、メカニズムだけではありません。文字盤やケースの仕上げや質感も、これまでのグランドセイコーを超えたレベルです。グランドセイコーは、1960年代に確立された「セイコースタイル」という独自のデザイン文法で、腕時計の本質を体現してきましたが、そこに日本の感性を取り込んだ新たな「シリーズ 9」が登場。グランドセイコーの独自の美しさが、新しいレベルに到達したといえるでしょう。SLGH005は、この新しいデザイン文法によってデザインされています。

 なおグランドセイコーはずっと「国内専用」の製品でしたが、誕生50周年の2010年から世界での本格販売を開始して以来、世界の時計愛好家たちからも注目される存在になっています。かでも日本と同じくらい人気になっているのがアメリカ。このSLGH005の登場で、グランドセイコーの世界的な評価と人気がさらに高まることは確実です。価格は104万5000円、3月6日発売。

 「世界に誇れる日本の高級時計がほしい」と思っている人には、これほどオススメの腕時計はほかにありません。


「グランドセイコー ヘリテージコレクション シリーズ9(ナイン) SLGH005」
自動巻き(手巻つき)。ケース/バンド素材:ステンレス、ケース径:40mm、駆動時間:最大巻上時約80時間持続、日常生活用強化防水(10気圧)、耐磁:あり。価格104万5000円

 

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ