このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第258回
基本性能を底上げ&便利機能で約4万円の5Gスマホ「AQUOS sense5G」に大ヒットの予感
2021年02月26日 12時00分更新
新たに追加された便利機能は
使う人によって役立ち度に差がありそう
独自の便利機能が充実していることもAQUOSの特徴。たとえば、ディスプレーの下に搭載した指紋センサーは、画面をオンにしたり、ホーム画面に戻したりするホームキーとしても利用可能。長押しで登録した決済アプリを起動する「Payトリガー」も新たに追加されました。ドコモ版のSH-53Aには「d払い」が初期設定されていますが、Google Payやほかのアプリに設定変更することもできます。
画面をなぞるだけでスクリーンショットが撮れる「Clip Now」、長いウェブページなどが自動でスクロールされる「スクロールオート」も、積極的に使うべき機能と言っていいでしょう。
この機種から搭載された「テザリングオート」は、場所を記憶させて、その場所にいるときだけテザリングを自動でオンにできる機能。筆者は自宅ではWi-Fiを使うので、必要性を感じないのですが、使い放題プランを契約して、自宅でスマホをルーター代わりに使いたい人には便利でしょう。
個人的に最も便利だと思っている独自機能は「のぞき見ブロック」。従来モデルから継承されている機能ですが、この機能のおかげで、電車の中でも安心してメールをチェックでき、どんなサイトでも、どんな動画でも見られます。
さらに、従来使っていた端末からデータを移行できる「超かんたんデータコピー」を利用できます。iPhoneからでも連絡先や写真・動画などをコピーでき、iPhoneで使っていたアプリを、Google Playから自動でダウンロードすることも可能。ただし、これを利用できるのは端末の初期設定時のみ。使い始めてから利用するには端末を初期化する必要があり、やや不便かなぁと。
パフォーマンスはまずまず
電池持ちは満足必至
CPUはSnapdragon 690(最大2.0GHz、オクタコア)。Snapdragonの6シリーズでは初の5G対応チップで、性能が気になるところですよね。実際の使用感としては、Snapdragon 865を搭載するハイスペックモデルに比べると、反応は鈍く感じるものの、Snapdragon 765Gなどを搭載するミドルレンジモデルと比べると大きな差はなく、基本的な操作ではストレスを感じることはなさそうです。メモリーは4GB、内蔵ストレージは64GBを搭載しています。
バッテリー容量は4570mAh。このサイズのスマホでは特筆すべき容量と言っていいでしょう。IGZO液晶による省電力効果もあるためか、電池持ちは良好。外出時のゲームや動画視聴を控えるなど、使い方によっては、フル充電から2日持たせることができそうです。
【まとめ】すでに完成されているAQUOS senseシリーズ
進化点は目立ちにくいが万人にオススメできそう
5Gスマホは4Gスマホよりも電池消耗が大きいので、今後、5Gエリアが広がっていくことを考えると、バッテリー容量は多いに越したことはありません。
AQUOS sense5Gは、現在発売されている5Gスマホの中では、最も安い価格帯のモデルですが、従来のAQUOS senseに比べると、基本性能が大きく底上げされた印象。防水・防塵・耐衝撃やおサイフケータイにも対応しており、幅広い人が満足できそうな完成度だと感じました。
ドコモ「AQUOS sense5G SH-53A」の主なスペック | |
---|---|
メーカー | シャープ |
ディスプレー | 5.8型IGZO液晶(19:9) |
画面解像度 | 1080×2280 |
サイズ | 約71×148×8.9mm |
重量 | 約178g |
CPU | Snapdragon 690 5G 2GHz+1.7GHz (オクタコア) |
内蔵メモリー | 4GB |
内蔵ストレージ | 64GB |
外部ストレージ | microSDXC(最大1TB) |
OS | Android 11 |
5G最大通信速度 | 下り2.1Gbps/上り218Mbps |
5G対応周波数 | サブ6 |
無線LAN | IEEE802.11ac |
カメラ | アウト:約1200万画素(標準、F値2.0) +約1200万画素(超広角、F値2.4) +約800万画素(光学2倍、F値2.4) /イン:約800万画素 |
バッテリー容量 | 4570mAh |
電池持ち時間 | 約145時間(5G)、約170時間(4G) |
FeliCa | ○ |
ワンセグ/フルセグ | ×/× |
防水/防塵 | ○/○ |
生体認証 | ○(指紋、顔) |
イヤホン端子 | ○ |
USB端子 | Type-C |
Qi | × |
カラバリ | ライトカッパー、ニュアンスブラック、オリーブシルバー、ライラック、スカイブルー、イエローゴールド、コーラルレッド |
この連載の記事
-
第519回
スマホ
ドコモ以外からも売られる新らくらくスマホはガラケー的UIと進化した健康管理機能で勧めやすい1台 -
第518回
スマホ
モトローラの縦折りスマホ最高峰「motorola razr 50 ultra」は強化されたAIが楽しい -
第517回
スマホ
安く買えて普段使いに問題なし! バランスが良いオススメのミドルレンジスマホ3選 -
第516回
スマホ
カメラやAIの性能に違いはあるのか? Xiaomi 14Tと14T Proを使い比べてみた -
第515回
スマホ
日本発売が決定した可変絞りカメラ搭載のハイエンドスマホ「nubia Z70 Ultra」速攻チェック -
第514回
スマホ
2人同時に音楽を楽しめる青春スマホ「nubia Music」に新しい可能性をを見た -
第513回
スマホ
4万円で買えるゲーミングスマホも! コスパに優れたデザインスマホ「realme 13」シリーズがアツイ! -
第513回
スマホ
100倍望遠が実用的なスマホ「vivo X200 Pro」はカメラ性能が変わらず最強だった -
第512回
スマホ
ツァイスカメラ搭載のスマホ「vivo V40」は可変色LEDライトでポートレート撮影も得意 -
第511回
スマホ
価格も性能も妥協したくない人にオススメの王道ハイエンドスマホ3選 -
第510回
スマホ
スマホは高くない! 2万円台で買えるオススメ格安エントリースマホ4選 - この連載の一覧へ