アップルは一体型PC「iMac」の再設計を計画している。Bloombergが1月15日に報じた。
同紙によると新しいモデルは画面周りの太いベゼルが細くなっており、Pro Display XDRディスプレーに似たデザインになるという。
また、iMacの背面もフラットで、これまでの湾曲した背面とは異なる仕上がりになるそうだ。
アップルは2021年後半に21.5インチと27インチの2つのモデルをリリースする予定だという。
このほか同紙はPro Display XDRディスプレーの低価格版が開発されているとも伝えている。

この連載の記事
- 第625回 アップル「iPhone 13」常時表示ディスプレー搭載か?
- 第624回 アップル7インチ折りたたみiPhone、2023年発売の予測
- 第623回 アップル、iPhone用MagSafeバッテリー開発中か
- 第622回 アップル新型Mac向け「M1X」マルチコア性能はM1の倍に?
- 第621回 アップル「iPhone SE 3」2022年前半に発売か
- 第620回 アップル新型「MacBook Pro」iPhone 12風フラットデザインで登場?
- 第619回 寝ている間にAirPodsを飲み込んでしまう事故が発生
- 第618回 アップル新型「iPad Pro」「AirTags」3月発売?
- 第617回 iPhone 12 miniの売れ行きは悪いが、iPhone 13 miniは計画通り発売?
- 第616回 アップル新型「Apple Watch」血糖値の測定可能に?
- 第615回 アップル新型iPhone 超広角カメラがF2.4→F1.8に?
- この連載の一覧へ