iOS 14では、iOS 13と比較して、100種類以上も絵文字が増えている。
さまざまなシチュエーションに対応できるのはありがたいが、膨大すぎて、パレットから目的の絵文字を探すのはなかなか大変だ。
使いたい絵文字が見つからないときは、絵文字の検索機能を使ってみよう。文字入力中に絵文字パレットを開き、検索ウィンドウに任意の単語を入力する。
「パソコン」と入力してみると、パソコンに関係した絵文字が全て表示される。これなら、選ぶのもラクだ。
必ずしも、たくさんの絵文字が表示されるとは限らない。たとえば、「ホットドッグ」と入力した場合、シンプルなホットドッグの絵文字のみが表示される。
物だけでなく、「日本」や「アメリカ」といった国名や、「うれしい」や「かなしい」といった「感情」でも、もちろん検索が可能だ。さまざまな単語で試してみると楽しいだろう。

この連載の記事
- 第66回 えっ失敗作? 小さくても頼もしい「iPhone 12 mini」自腹レビュー
- 第65回 iPhone 12/iOS 14で5G通信を使うための設定
- 第64回 iOS 14で、ホーム画面をまるごと非表示にする方法
- 第62回 「iOS 14.4」配信開始 より小さなQRコードの認識やバグ修正
- 第61回 iOS 14で長いテキスト入力中のカーソル移動をラクにする方法
- 第60回 iPhone 12 mini 自腹レビュー どうしてminiを選んだか?
- 第59回 iOS 14で使える、YouTubeアプリの気づきにくい便利機能
- 第58回 iOS 14で、曲名のわからない曲を瞬時に探す方法
- 第57回 「iOS 14.3」配信開始 iPhone 12 ProでApple ProRAWでの撮影が可能に!
- 第56回 「iOS 14.2.1」配信開始 iPhone 12 miniのロック画面でタッチが反応しにくい問題に対応
- この連載の一覧へ