●値下げに応じればSociety5.0の実現も遠のく
今年3月に始まったばかりの5Gは今後、1年半で5万基地局まで増やしていく。さらに日本ではデジタルトランスフォーメーション(DX、ざっくり言うとアナログだった産業をデジタル化すること)が叫ばれている。その基盤となるのが5Gではないかと期待されている。
いま値下げに応じれば、当然のことながら、5Gの設備投資にも影響を及ぼしかねない。
髙橋社長は「5Gの展開については精一杯やっていく。日本に比べて諸外国のスピードが速い。1周も2周も遅れている状況になっているのではないかと認識している。政府が掲げるSociety5.0の基盤が5Gであるので、こちらの方もスピード感を持って、エリア展開していきたいというのが我々の使命。こちらも積極的に展開したい」と語った。
つまり、髙橋社長の本音としては「値下げに応じると、5Gの展開が遅れて、世界からさらに取り残されるし、Society5.0の実現も遠のくよ」と言いたいのだろう。
この連載の記事
-
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ -
第209回
トピックス
スマホがどこでも買える今、ソフトバンクの“英断”は理にかなっている -
第208回
トピックス
通信品質の低下が指摘されるドコモ、大規模イベントで驚きの対策 -
第207回
トピックス
楽天モバイル好調のワケ 「三木谷キャンペーン」が金脈に - この連載の一覧へ