このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第590回

ドコモから2018年に出た屏風型2画面スマホ「Z-01K」をいまさら1万9800円で衝動買い

2020年07月16日 12時00分更新

文● T教授 撮影●T教授 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ロック画面、単一液晶で普通のスマホとして使う場合の画面、2枚の液晶を横並びにして拡張して使うときの画面のそれぞれに自由な壁紙を設定できる

Z-01Kの最大の面白さは使い方のバリエーションだ

 5.2インチ単体画面でのロック時の壁紙、スマホ表面の液晶をメイン画面として使用時の壁紙、拡張して6.8インチ液晶としての使用時の壁紙をそれぞれ自由に選択設定することができる。当初思った通り、Z-01Kの最大の面白さは、2枚の5.2インチ液晶の組み合わせによる使い方のバリエーションだ。

2枚の液晶画面は、それぞれA、Bと識別され、ナビゲーションアイコンの右端にある「M」アイコンをタップすることで、2画面連結大画面モード、2画面分割モード、2画面ミラーリングモード、普通の1画面表示モードを選択切り替えできる

 Z-01Kのメイン画面の最下段にある3個のナビゲーションアイコンには、右端に見慣れない「M」と記された4番目のアイコンがある。このアイコンをタップすることで、2枚の液晶画面(表面をA、背面をBと呼ぶ)をどういう関係性で使用するかをユーザーが選択できる。

1画面表示モード

2画面分割モード

 複数のディスプレーを利用しているWindowsパソコンユーザーなら2台目の外付けディスプレーを増設した時の拡張、単体使用、複製(ミラーリング)とほぼ同様だ。

2画面ミラーリングモード

2画面連結大画面モード

 Z-01Kの場合、2枚の5.2インチ液晶を1枚の6.8インチディスプレーとして使用する2画面連結大画面モード、AとBにまったく別のアプリケーションを実行する2画面分割モード、2画面にまったく同じアプリケーションを表示する2画面ミラーリングモード、そして最後が普通すぎる1画面表示モードだ。ユーザーは全部で4つのモードを先ほどの「M」アイコンをタップすることで任意の画面モードを選択、切り替えが可能だ。

Z-01K(左)とGalaxy Fold(右)を比べて気になるのはZ-01Kの5.2インチ画面を2枚横並びにして6.8インチに拡張した画面の中央を縦に割る幅3㎜の額縁だ

 また2画面分割モードでは、2本指で任意の片側画面を反対側の液晶画面方向にドラッグすることで対抗するもうひとつのディスプレーに移動表示することも可能だ。

2画面分割モードの好例としてよく取り上げられるカフェのウェブとマップ、乗換案内アプリの並行使用

 2画面スマホを有効に利用する例は、発売当時も何度か紹介された、カフェのウェブサイトとマップを2画面で同時に見たり、乗換案内を同時に表示することができるのは、相変わらず地味に便利だ。

筆者は時々使う表計算アプリと簡易電卓の並行処理

Dropboxファイルのコンテンツとスマホ内部のフォルダーコンテンツの比較も筆者はよく使う

 またExcelのワークシートのすぐ横に表示できる電卓アプリも実用的だ。筆者は、クラウドストレージのDropboxのコンテンツとスマホのストレージ内のファイルとの比較にも頻繁に使っている。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン