KDDIは6月5日、5月後半における日本全国での県境をまたぐ移動に関する人流分析レポートを公開した。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止や経済活動の一助として自粛実態の把握を目的に調査。県境をまたぐ外出人口がどれくらい発生しているのかを公開することで、生活者が休日行動の気付きや計画の一助となればと考えて公開に至ったという。
調査期間は5月25日~5月31日、auスマホの位置情報データを集計したもの(個別に同意を得た上で取得、誰の情報であるかわからない形式に加工したデータを用いている)。
県外への流出に関しては、感染拡大前と比べると全日平均でおよそ3割(27.9%~33.8%)減となっているが、5月25日に緊急事態宣言が解除された5都道県(関東圏+北海道)では平日でおよそ9.6%増、休日でおよそ13.3%増となった。東京都では外出自粛により平日よりも休日の流出人口が減少、解除に伴って休日の流出人口が増加傾向に戻りつつある。
流入に関しても、感染拡大前と比べると全日平均で24.8%~36.2%減少。解除によって5都道県で平日でおよそ9.6%、休日でおよそ16.3%の増加。東京都では2月25日以前から平日の流入人口が多く、休日の流入人口が少ない傾向だったが、外出自粛後も同様の傾向が継続。
PDFにて公開、全文には全都道府県別のデータが掲載されている。