このページの本文へ

先端テックニュースまとめ読み from MITテクノロジーレビュー 第70回

元軍人が語る「戦争の新しいルール」/有機農業は環境にやさしい?

2019年11月25日 11時30分更新

文● MITテクノロジーレビュー編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

世界最先端のテクノロジー情報をお届けするグローバルメディア「MITテクノロジーレビュー」から、ビジネスに役立つ注目のテック企業の最新動向、イノベーションにつながる最新の研究内容をピックアップして紹介します。

軍事力による抑止は時代遅れ 元空挺兵の国防大教授が語る 「戦争の新しいルール」

空母や戦闘機のような従来型の兵器に多額の予算を投じるのは誤りだ——。元空挺兵でもある国防大学の教授は「戦争の新しいルール」を説く。

≫ 続きはこちら

有機農業への移行は「環境にやさしい」のか?

有機農業には「環境にやさしい」というイメージがある。だが、実際には収穫量が減少するため、温室効果ガスを貯蔵している土地の農地転換が必要となり、温室効果ガスの排出量増加につながるとの研究が発表された。

≫ 続きはこちら

読者からの質問:宇宙が膨張したら重力が機能しなくなりますか?

宇宙が膨張を続けているのなら、やがては天体間の距離が引き離されて重力が機能しなくなってしまい、たとえば、惑星が星の周りを公転しなくなる可能性はないのだろうか。

≫ 続きはこちら

ボイジャー2号が太陽圏離脱 有終の美を飾る5つの成果

米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ボイジャー2号」は2018年11月に、太陽圏を離脱し、恒星間空間に入った史上2番目の人工物となった。2019年11月3日にネイチャー・アストロノミー誌に掲載されたボイジャー2号の成果を記した一群の論文から、重要なポイントを5つ紹介する。

≫ 続きはこちら

ニューラルネットで三体問題の解を求める新研究

重力を及ぼし合う3つの物体の動きを正確に予測することは、昔も今も、解決困難な問題の一つだ。エディンバラ大学の研究者たちは、機械学習を利用することで、最先端のシミュレーションで得られる解とほぼ一致する解を、最大1億倍も速いスピードで導き出せることを示した。

≫ 続きはこちら

グーグルが米大手医療会社と提携、数百万人の健康情報収集へ

ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によると、グーグルは米国第二の規模の病院運営会社「アセンション(Ascension)」と提携し、米国人数百万人の個人健康データを収集、分析する契約を結んだ。アセンションは全米21州で150の病院を運営している。

≫ 続きはこちら

グーグルも金融強化、シティ提携で銀行口座提供へ

グーグルは間もなく、ユーザーが当座預金口座を開設できるサービスを開始する。多くのテック企業が金融サービスへの参入を狙う中、グーグルも流れに加わることになる。

≫ 続きはこちら

10年以上活動するロシアのハッカー集団、2年ぶりに表舞台に

姿を消したように見せていたロシア政府の有名なハッカー・グループが、長年にわたって世界各地で活動していることが判明した。

≫ 続きはこちら

MITテクノロジーレビューからのお知らせ

いよいよ今週金曜日開催!
MITテクノロジーレビュー[日本版]主催のカンファレンス・イベント「Future of Society Conference2019」を2019年11月29日に開催します。今年のテーマは「宇宙ビジネス」。テクノロジーから法制度まで、宇宙をビジネスにするためのヒントが満載の1日です。キヤノン電子・酒巻 久社長による基調講演ほか、全12セッションをご用意。ぜひご参加ください。

≫ 詳細はこちら

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ