
アップルが2022年にARヘッドセットのリリースを目指している。米メディアThe Informationが11月11日に報じた。
同紙によると、今年10月にApple Parkの従業員に対して行われた内部プレゼンテーションで、アップルの幹部がARヘッドセットのことを話したという。
このARヘッドセットは小さな文字を読んだり、仮想オブジェクトの前後に立っているほかの人物を見たりできる機能を備えているとのこと。
また、長時間快適に使えるように布地などの軽量素材を多用しているそうだ。
このほかアップルは2023年に「よりスマートな」ARメガネのリリースも計画しており、現在のプロトタイプはバッテリーとチップを内蔵する厚いフレームをもった高級サングラスに似ているという。

この連載の記事
- 第906回 アップル、AR/VRヘッドセットを取締役会で披露か
- 第904回 アップル、折りたたみiPhone用にE Ink電子ペーパーをテスト中?
- 第903回 アップル「Apple Watch Series 8」フラットディスプレーに変更か
- 第902回 アップルの新型27インチディスプレー、6月から10月に発売延期か
- 第901回 アップル新型「HomePod」早ければ2022年末に投入?
- 第900回 アップル「iPhone 14」Maxモデルはベゼルが極薄に!?
- 第899回 アップル「iPhone 14」自撮り性能アップか?
- 第898回 アップル、安価な「Apple TV」を2022年後半に投入か
- 第897回 アップル、AirPods Maxに新色投入?
- 第897回 アップル、すべてのLightningポートをUSB-Cに切り替えか
- 第896回 アップル、折りたたみ式iPhone用の有機ELディスプレー開発中か
- この連載の一覧へ