ゲーマー垂涎の3440×1440ドットモデル
200Hz&G-SYNC Ultimate対応ディスプレー「ROG SWIFT PG35VQ」が最強すぎる
2019年11月15日 17時00分更新
ハイレゾ対応USB DACを搭載
と、ここまでなら他のメーカーでも出しているような内容だ。だが、注目すべきはUSB 3.0ハブ機能を利用すると、PG35VQに内蔵されたESS Sabre DAC(ESS 9118)を利用したUSB DAC機能を利用できるという点。
このチップは最近の高級マザーボードやヘッドフォンアンプにも採用されているチップだが、ハイレゾ(24bit/96kHz)のロスレス再生にも対応している。液晶ディスプレーのサウンド機能は基本的にオマケ程度のものが多いため、別途PC本体からオーディオケーブルを引き回すことが多いが、PG35VQとヘッドセットを接続するだけで良いため、配線をスッキリとまとめられる。
ただし、PCとPG35VQをUSBケーブルで接続した上で、Windows側のオーディオ出力デバイスをUSBにしないと機能しないので注意しよう。
