篠原修司のアップルうわさ情報局 第386回
macOS 10.15.1から画像発見:
新型MacBook Pro、Touch IDがTouch Barから分離?
2019年11月08日 18時30分更新

アップルが発売するとうわさの16インチMacBook Proでは、Touch IDがTouch Barから分離する。米メディア9to5Macが10月30日に報じた。
同紙によると、先日配信されたmacOS 10.15.1から新型MacBook Proのキーボード外観とみられる画像を発見したという。
その画像ではTouch IDの物理ボタンがTouch Barから分離しているとのことだ。
たしかに掲載されている画像を見るかぎりでは、Touch IDとTouch Barのあいだには隙間が存在している。
MacBook AirのTouch IDのような見た目だと言えるだろう。

MacBook AirのTouch ID

この連載の記事
- 第900回 アップル「iPhone 14」Maxモデルはベゼルが極薄に!?
- 第899回 アップル「iPhone 14」自撮り性能アップか?
- 第898回 アップル、安価な「Apple TV」を2022年後半に投入か
- 第897回 アップル、AirPods Maxに新色投入?
- 第897回 アップル、すべてのLightningポートをUSB-Cに切り替えか
- 第896回 アップル、折りたたみ式iPhone用の有機ELディスプレー開発中か
- 第896回 アップルiPhone USB-C化、ただし来年か Bloombergも報道
- 第895回 アップル「iPhone 14 Pro」わずかに大画面化?
- 第894回 アップル、iPhoneにUSB-Cポート搭載か
- 第894回 アップル、M2チップ版の新型Mac9機種を準備中か
- 第893回 アップル「iPhone 14」やはり「mini」無しか
- この連載の一覧へ