iPhone以外の製品で競争力を確保するねらいか:
アップルがインテルのモデム事業を取得する理由
2019年07月24日 09時00分更新
●インテルはコンピュータ向けに注力、アップルは?
インテルは2011年にインフィニオン・テクノロジーズ(Infineon Technologies)から14億ドルでモデムビジネスを買収しましたが、スマートフォン部門は毎年10億ドルの赤字を生み出しており、しかも開発がうまくいっていなかったとされていました。
スマートフォン向けチップのビジネスを手放すと見られるインテルですが、パソコンなどの5G対応に向けた開発は手元に残す計画です。今後のテクノロジーにおいて、5Gは中核となる技術となり、スマートフォンだけではない様々なデバイスに対して5Gが通信基盤として入っていくことが期待されているからでしょう。
一方のアップルはどうでしょうか。
アップルはひとまず、クアルコムとの間で、2年間の延長オプション付きの6年間のライセンス契約を結び、また複数年にわたるチップセット供給を受ける契約も交わしました。iPhoneに関しては、こうして5G対応モデルをリリースする道筋をつけています。
もちろん、チップ供給を通じてiPhoneの5G対応を進めることになりますが、4Gまでの通信とは異なるノウハウが必要になる5G対応は、単にチップ供給を受けるだけで製品として最大の効率性を発揮するというわけにはいかないでしょう。
その意味でも、アップルがより5Gに明るくなっておくことは、製品開発にとっては必要なことだと考えることができます。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ