このページの本文へ

第3世代Ryzenで使える爆速PCIe 4.0対応SSD、発売中の3メーカーで比較検証

2019年07月21日 12時00分更新

文● 松野将太 編集●北村/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

いずれもPhison製コントローラーを搭載
スペックは各社横並び

 各製品のスペックについては以下の表の通りだ。

メモリー界の雄
Corsair「MP600」

Corsair「MP600」

「CSSD-F1000GBMP600」(1TBモデル)のストレージ情報

Corsair MP600の主なスペック
型番 CSSD-F1000GBMP600 CSSD-F2000GBMP600
容量 1TB 2TB
コントローラー Phison PS5016-E16
インターフェース M.2 PCIe Gen 4 x4 with NVM Express
NANDフラッシュ 3D TLC
キャッシュ容量 1TB 2TB
シーケンシャルリード 毎秒4950MB
シーケンシャルライト 毎秒4250MB
ランダムリード(4K QD32) 680K IOPS
ランダムライト(4K QD32) 680K IOPS
書き込み耐性 1800TBW 3600TBW
動作環境温度 0~70度
消費電力 アイドル時1.1W
リード・ライト時6.6W
本体サイズ 80×23×15mm
重量 34g
保証期間 5年
実売価格 3万5000円前後 6万円前後

MP600のヒートシンクを外した状態。4隅をツメで止められているため、簡単に取り外せる

コントローラーはPhisonの「PS5016-E16」、NANDは東芝製「BiCS4」、キャッシュはSK hynix「H5AN4G8NBJR」。この記事で紹介する3製品はいずれも同じ構成だ

両面実装で、裏面にもNANDとキャッシュが配置されている

銅製ヒートシンクがインパクト大
GIGABYTE「AORUS NVMe Gen4 SSD」

GIGABYTE「AORUS NVMe Gen4 SSD」

「AORUS NVMe Gen4 SSD」(1TBモデル)のストレージ情報

GIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSDの主なスペック
型番 GP-ASM2NE6100TTTD GP-ASM2NE6200TTTD
容量 1TB 2TB
コントローラー Phison PS5016-E16
インターフェース M.2 PCIe Gen 4 x4 with NVM Express
NANDフラッシュ 3D TLC
キャッシュ容量 1TB 2TB
シーケンシャルリード 毎秒5000MB
シーケンシャルライト 毎秒4400MB
ランダムリード(4K QD32) 750K IOPS
ランダムライト(4K QD32) 700K IOPS
書き込み耐性 1800TBW 3600TBW
動作環境温度 0~70度
消費電力 アイドル時18.8mW/
リード時6.6W、ライト時6.4W
アイドル時21.1mW
リード時6.5W、ライト時6.6W
本体サイズ 80.5×11.4×23.5mm
重量 非公表
保証期間 5年
実売価格 3万3000円前後 6万円前後

AORUS NVMe Gen4 SSDのヒートシンクはネジ止め

基板レイアウトはほかの製品と変わらない

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中