いわさきちひろさんの絵のような光景
2歳児くんの保護者をやっております盛田 諒ですこんにちは。
朝から下半身の話で恐縮ですが、このごろ2歳児くんが「見てー!」と言いながらちんちんを出したり、いじったりすることが増えました。出かけた先でちょっと目を離したすきに「見てー!ちんちん出しちゃった」とうれしそうに報告してきて「エーッちんちんしまっといてよ!」「やだよーしまわないよー」なんてこともありました。
これも一時のことだと思うのでそれほど深刻に心配しているわけではないのですが、家の中ではともかく外出先でやられると不安です。このくらいの年齢になると下半身に興味が出てくるものなんですかね。
ためしに検索してみるとQ&Aサイトで似たような質問をしている親御さんがちらほら。英語圏のQ&Aサイトでもやはり「3歳の娘が」と専門家に相談している男性がいました。下半身の悩みを通じて海の向こうの男性と通じあえたような気がします。
NHK Eテレ「すくすく子育て」によれば性器をさわることに性的な意味はなく、子どもの成長過程のひとつ。心理学的には自我の形成に重要な役割を果たすとも言われるそうです。強く叱って罪悪感や偏見を植えつけないよう「きれいな手で触ろうね」「みんなで遊ぶときはやめようね」などの声かけをしようとまとめられていました。
「シアーズ博士夫妻のベビーブック」シリーズでおなじみシアーズ博士は、「一日中抱っこやハグをしているとそういう行為が減るかもしれないので、もっと子どもと寄りそう時間を過ごしてくださいね」とQ&Aサイトでアドバイスしていました。
2歳児くんのことを考えると、トイレトレーニングがはじまったことで下半身に関心をもつようになり、わたしや妻などが「エーッ」「コラーッ」などと反応するのを面白がって無邪気に露出しているところがある気もしますね。
一方こうしたちょっとしたことでも相談先がなくて困ってしまう親御さんはいそうです。特に性的なことなどは他人に言いづらい部分もありそうなので、妊娠前後や生後4~5ヵ月児を対象とした両親学級のように、1歳6ヵ月の健診など乳幼児健診のタイミングで2~3歳児を対象したセミナーがあってもいいなあと思いました。盛田 諒でした。
書いた人──盛田 諒(Ryo Morita)
1983年生まれ。2歳児くんの保護者です。Facebookでおたより募集中。
人気の記事:
「谷川俊太郎さん オタクな素顔」「爆売れ高級トースターで“アップルの呪縛”解けた」「常識破りの成功 映画館に革命を」「小さな胸、折れない心 feastハヤカワ五味」
この連載の記事
-
第68回
アスキーキッズ
ラン活ラン活ランランラン -
第67回
アスキーキッズ
男性育休は素晴らしいですが、問題はその後です -
第66回
アスキーキッズ
こんなときだからこそ平凡な育児日記を書いておきたい -
第65回
アスキーキッズ
「いい夫」って言葉、圧がすごくないですか -
第64回
アスキーキッズ
元気に生きていけたら、まぁいいか。emiさんの子育て -
第63回
アスキーキッズ
0歳児の魂百まで -
第62回
アスキーキッズ
仕事と育児の両立でグチャグチャになったときこそ「自分にとって大切なこと」にしがみつくことが救いになる -
第61回
アスキーキッズ
「大丈夫だよ」と伝えたい -
第60回
アスキーキッズ
チキンソテーだよ子育ては -
第59回
アスキーキッズ
2人目育児、1人目が救いになった -
第58回
アスキーキッズ
実録! コロナ出産 緊迫の1ヵ月 そのとき夫は - この連載の一覧へ