このページの本文へ

意外に知らないことも明らかになった!

7777でフィーバーに!?「ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ」ベンチマークインタビュー!

2019年06月07日 13時00分更新

文● 宮崎真一 編集●ジサトラハッチ

sponsored

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●CPUとGPUのバランスについて

最近は6コア/12スレッドなど、スレッド数の多いCPUが増えてきた。こうしたCPUはFFXIVには活かせるのかなどが気になるところ

アスキー編集部:フルHDの解像度において、ハイエンドのGPUではスコアがあまり伸びないですが、これはCPUがボトルネックになっているという認識で正しいですか?

FFXIV開発:状況次第ですので100%断言することはできませんが、その可能性は高いと思います。フルHDの解像度において、GPUの性能が描画に必要な処理能力を超えると、CPU側がボトルネックになるケースが多々あります。

アスキー編集部:CPUとGPUとでは、どちらのほうが総合スコアに与える影響は大きいのでしょうか。また、どちらをアップグレードしたほうがスコアは伸びるのでしょうか。

FFXIV開発:解像度やコンフィグ設定により異なるため、残念ながら一概には言えません。先ほどの通りボトルネックがどちらになるかは状況次第ですので、どちらかに特化するのではなく、表示設定にあわせてバランスをとっていただくのが一番よいと思います。

アスキー編集部:CPUのコア数/スレッド数はどのあたりまでスコアは伸びるのでしょうか?

FFXIV開発:4~6スレッドぐらいまでは、スコアに大きく影響すると思います。それ以上となると、一定数までは処理速度に影響はあるものの、こだわりの範囲になってくるかと思います。

アスキー編集部:では、CPUはスレッド数と動作クロックでは、どちらがスコアに与える影響は大きいですか?

FFXIV開発:CPUのレベルにより異なりますが、より高いスコアを求めるということであれば、スレッド数が一定数を超えると、動作クロックのほうがより影響するようになります。

アスキー編集部:紅蓮のリベレーターがリリースされた頃に比べて、GeForceではRTX 20シリーズが登場し、CPUもハイエンドの製品が6コア/12スレッドとなりました。「最高品質」よりも高いベンチマークオリジナルの描画負荷設定を用意する考えはありませんでしたか?

FFXIV開発:あくまで「ファイナルファンタジーXIV」としてのベンチマークソフトですので、必要以上な描画負荷やスコア設定は考えておりません。様々なところでベンチマーク計測に利用していただいているのはとても光栄なのですが、我々としては本来のゲーム体験にフォーカスしたいと考えています。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中