
アップルはノイズキャンセル機能を搭載した第3世代AirPodsを2019年末までに発売する予定だ。台湾メディアDigitimesが4月24日に報じた。
同紙は業界筋からの話として、台湾のインベンテック社がAirPods 3の主要な組み立てメーカーになると伝えている。また、中国のLuxshare Precision社も一部を受注するという。
ノイズキャンセル機能を搭載した場合、これまでよりも電力消費が多くなり、設計も複雑になる。そのため、アップルは豊富な組み立て実績を持つインベンテック社とLuxshare Precision社に発注する可能性が高いという。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ