今回レビューするのは、ファーウェイから発売中の「HUAWEI nova lite 3」。価格は2万円台とエントリーモデルみだが、AIを搭載したダブルレンズのアウトカメラや、約6.21型のディスプレーが売りのSIMフリースマホだ。
カラーは「オーロラブルー」「コーラルレッド」「ミッドナイトブラック」の3種。楽天モバイルでは、通話SIMとセットで購入すると一括払いで9780円(税抜、最低利用期間1年~)※。OCNモバイルは、本体価格が1万4800円(税抜、最低利用期間6ヵ月~)だが、オプションを付けることで1500円もしくは3000円の割引が適用されるなど、MVNO各社が取り扱っている。
今回、HUAWEI nova lite 3を1週間ほど使う機会を得たので、その使い勝手などをチェックしていく。
※5月9日までのキャンペーン期間中の価格
表示領域の大きいディスプレー
まずは本体から。ボディーは約73.4×155.2×7.95mmと標準的なサイズ。画面端は余裕でタップできるが、上端は親指を伸ばしても少し厳しい。背面は3D加工が施され、エッジ部分が丸みを帯びているため手にフィットする。手が滑ってしまうこともほとんどなかった。
筆者が使ったのは「コーラルレッド」。セラミックのような質感を特徴としており、高級感はあまりないが、ツヤのあるカラーリングは美しい。「オーロラブルー」は配色がグラデーションになっており、他のカラーとは違った表情を楽しめる。
ディスプレーは、サイズが約6.21型、比率が19.5:5。上部中央にあるノッチはしずく型と呼ばれるタイプで、左右のベゼルも比較的細いため、画面占有率は大きい。
解像度は2340×1080ドットのフルHD+。写真や動画の色彩は鮮やかで、表示領域の大きさも相まって没入感を得られる。価格以上のスペックだと感じた。価格も大事だがエンタメも楽しみたいという人でも満足できるだろう。
この連載の記事
-
第504回
デジタル
唯一無二の3つ折りスマホ「HUAWEI Mate XT Ultimate Design」を早くも触った! 40万円の価値アリ! -
第503回
スマホ
シャオミのフラッグシップキラー「POCO F6 Pro」はハイパワー、急速充電、カメラのエモさが魅力 -
第502回
スマホ
vivoのカメラフォン「X100 Ultra」はカメラグリップでコンデジに変身する -
第501回
スマホ
1型センサーで世界一カメラのファーウェイスマホ「Pura 70 Ultra」はデジカメとして使いたくなる -
第500回
スマホ
サムスンの指輪型デバイス「Galaxy Ring」を使って変わった健康への意識 -
第499回
スマホ
サムスン「Galaxy Z Fold6」は折りたたみに加えてAIでビジネス機能が大幅強化された -
第498回
スマホ
「Galaxy Z Flip6」はGalaxy AIの活用でよりカメラ撮影が楽しくなった -
第497回
スマホ
シャープ「AQUOS R9」はデザインやチップの変更で評価が分かれたが、実機であらためて実力を検証した -
第496回
スマホ
カラバリ違いでも楽しい! 「Nothing Phone (2a) Special Edition」を通常版と比較した -
第495回
スマホ
Nothingの最新スマホ「CMF Phone 1」は背面カバー交換でスマホにワクワクを取り戻した! -
第494回
スマホ
「OPPO Reno11 A」は急速充電にも対応で4万円台を維持し大幅に進化した - この連載の一覧へ