株式会社BFT
株式会社BFT(東京都千代田区:代表取締役社長 小林 道寛、以下BFT)は「BFT人材育成プログラム」の一つとして「キャリアデザイン研修」を制度化いたします。当制度のねらいは次の3つです。
(1)2年目をスタートするにあたり、安心して業務に取り組めるよう、今後の働き方について考える
(2)社会人として必要なスキル・マインドを身に着ける
(3)社員同士の交流の場とし、横の繋がりを深め、更に、自身の強みに気づく
現在、BFTでは既存事業の継続的な拡大を維持する一方で、”人とシステムをつくる会社”として「BFT道場」をはじめとする新規事業に取り組んでいます。「BFT人材育成プログラム」は、新たなサービスを開発する人材だけでなく、システムエンジニアとして上流工程を推進する人材を育成することも目的としています。その内容はテクニカルスキルに限定せず、ヒューマンスキルやコンセプチュアルスキルまでを範囲とし、知識の習得よりも実践による体験を重視しています。期待する効果は、多様な能力をバランスよく身に付け、キャリアの幅を広げることです。
今回スタートする「キャリアデザイン研修」は、入社1年目の社員に向けた研修で、毎年3月に実施の予定です。2年目をスタートするにあたり、安心して業務に取り組めるよう、研修を通して働き方を考える集合研修で、システムエンジニアとしてだけでなく、社会人として必要なスキル・マインドを身に着ける事を目的としています。BFTでは業務における技術を身につけることだけでなく、システムエンジニアとしてのキャリアを築く上で、経験と知識の活かし方や他者との関わりなどの仕事への取り組みの姿勢を学ぶことも大切にしています。
また、システムエンジニアは常駐先での勤務を行うことが多く、実務に就くと横の繋がりを深める機会が減るため、2年目を迎える前に、社員同士が研修を通じて交流する事で、孤立することなく一緒に働く仲間を持つ意識を持ち良好な人間関係を築くスキル、さらには、意見交換の中で、より自身の強みに気づける機会を得ることも、当制度の目的としています。
また、すでに毎年実施をしているキャリアアップ面談も引き続き実施いたします。当面談は、具体的な目標や、数年先の具体的なキャリアプランを描くことを目的としています。
更に、キャリアアップ面談は、自分が新たに挑戦したい業務を会社に発信する場にもなっています。BFTには、システムエンジニアの経験を経たのち、営業や新規事業の推進、「BFT道場」の講師へのキャリアチェンジ等、職種をチェンジした実績のある先輩社員もおり、システムエンジニアとしてだけでなく、多種多様なキャリアを描けるよう、若手社員をバックアップしております。
2017年4月からこれまでは「BFTワークライフバランスプロジェクト」を実施し、社内コミュニケーションの活発化、自主学習支援、長期休暇取得、引越し支援など、職場環境だけでなく生活環境もより快適にする制度を検討してまいりました。今後は「BFT人材育成プログラム」を加えて、社員のチャレンジやキャリアアップを後押しする制度も並行して検討してまいります。
【会社概要】
社名 株式会社BFT
設立年月日 2002年4月4日
資本金 9,990万円
代表取締役 小林 道寛 (Kobayashi Michihiro)
従業員数 380名(2019年4月時点)
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング22階
公式HP http://www.bfts.co.jp/
BFTは「人とシステムをつくる会社」です。
システムづくりに加え、システムにかかわる人材の育成にも力を注ぎ、さらに豊かな社会の実現を目指しています。
(1) インフラ基盤構築 サーバ環境構築・ネットワーク環境構築 ・クラウド環境構築
(2) システム開発 オープン系システム開発
(3) 教育サービス 「BFT道場」 トレプラ・ギノトレ・チョイトレ