さくらインターネットは4月9日、「さくらのVPS」と「さくらのVPS for Windows Server」で利用できる「サーバ監視(β)」を複数のプロトコル監視に対応させた。
サーバ監視(β)はVPSコントロールパネルから無料で利用できるオプションで、複数のプロトコル監視に対応してサーバーのダウンや復旧をメールやSlack(Discord)で通知する。
対応するプロトコルはping、tcp、ssh、smtp、pop3、http、https。監視間隔は1分〜60分、1会員IDあたり100個まで設定できる。β版のため、今後随時機能アップデートするとしている。
