このページの本文へ

ISDN提供終了に伴うインターネットEDI移行の動きに備える「EDI-Master TRAN for ANYs」最新版

キヤノンITS、EDIデータ変換ソフトでLinux版も提供開始

2019年01月07日 10時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2019年1月7日、汎用データフォーマット変換ソフト「EDI-Master TRAN for ANYs」の最新バージョン(v4.2)を提供開始した。従来のWindows版に加え、新たにLinux版をラインアップしている。2024年1月のINSネットデジタル通信モード(ISDN)提供終了に伴って加速が予想される、EDI利用企業のインターネットEDI移行に対応する。

「EDI-Master TRAN for ANYs」の設定画面イメージ

 EDI-Master TRAN for ANYsは、EDIでやり取りされるさまざまなフォーマット(固定長/可変長データ、CSV、XML、データベースなど)の相互変換を行うソフトウェア。文字コード変換、四則演算、データ置換などの処理も備え、これを回することで取引先と自社のシステム間でデータ連携を行う際のインタフェース改修を最小限に抑えられる。

EDI-Master TRAN for ANYsの機能概要。さまざまなEDIフォーマットからのデータ変換が可能

 今回の最新版では、2018年9月発表の「EDI-Master B2B Gateway」などのシリーズ製品に続いて、Linux版をラインアップに追加している。2024年のINSネットデジタル通信モード(ISDN)提供終了に伴い、これから各業界EDIのインターネット移行(インターネットEDI)が進むと予想されており、各業界のインターネットEDI標準(「流通BMS」や「ZEDI」など)が採用するXML形式のデータを変換する必要があること、金融や製造などの大手企業でLinux採用が進んでいることが、Linux版TRAN for ANYs提供開始の背景にある。

 なお、Linux対応するのは同製品のエンジン部分であり、GUIによる設定作成、テスト実行、ログ確認などはWindows版クライアントソフトを利用する。

 EDI-Master TRAN for ANYsの標準価格(税抜)は、Windows版が30万円、Linux版が60万円。キヤノンITSでは、今後さらに策定が進む各業界のインターネットEDI標準への対応も順次進めていくとしている。

カテゴリートップへ