このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第509回

聴力を補完するヘッドフォンアンプを衝動買い

2018年11月28日 12時00分更新

文● T教授、撮影● T教授、編集●南田/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

スマホとは基本的にBluetoothで接続
LINE接続への切り替えも可能

 AUMEO AUDIOは、そんな人類全てが異なる聴力特性を持つ、という概念を基本として各自の耳の周波数特性を測定アプリで可視化し、補正できるユニークなハードウェアだ。実際に病院で何度か小さな部屋にこもって聴力検査を受けた筆者は、AUMEO AUDIO用アプリの“プロファイルの作成シーン”で片側のイヤフォンから聞こえてくる125Hz~12500Hzのサンプル音に親しみと懐かしさを感じてしまった。

 AUMEO AUDIOの同梱品は、本体のほかにはスタートガイド、保証書、3.5mmオーディオプラグ付きショートケーブル、microUSBケーブル(充電用)、専用ポシェットだ。

同梱品は全部でこれだけ。AUMEO AUDIO本体(中央)のほかには、スタートガイド、保証書(上)、3.5mmオーディオプラグ付きショートケーブル(本体下)、microUSBケーブル(右下、充電用)、専用ポシェット(左下)

同梱品は全部でこれだけ。AUMEO AUDIO本体(中央)のほかには、スタートガイド、保証書(上)、3.5mmオーディオプラグ付きショートケーブル(本体下)、microUSBケーブル(右下、充電用)、専用ポシェット(左下)

 コンパクトなAUMEO AUDIO本体には、オーディオ・アウトとオーディオ・インの2つの入出力ポート、Powerボタン、クリッカブルなボリュームダイヤル、オーディオソース切り替えスイッチ(LINE/Bluetooth)、microUSB充電ポート、ステータス表示LED(再生モード・バッテリー状況など)が配置されている。

左からボリュームダイヤルとオーディオ・アウト端子

左からボリュームダイヤルとオーディオ・アウト端子

左からオーディオ・イン端子とmicroUSB受電ポート

左からオーディオ・イン端子とmicroUSB受電ポート

 充電はごく一般的な5V/500mAのUSB ACアダプターから行う。AUMEO AUDIOは音楽ソースの入ったスマホとは主にBluetoothでの無線接続になるが、ステレオやテレビなどの一般的なオーディオ装置と同じように、LINE接続にも切り替え可能だ。

左からBluetooth接続とLINE接続の切り替えスイッチ、電源ボタン

左からBluetooth接続とLINE接続の切り替えスイッチ、電源ボタン

5V/500mAhで充電するので、ごく一般的なUSB ACアダプターでOK

5V/500mAhで充電するので、ごく一般的なUSB ACアダプターでOK

まずは付属の充電用USBケーブルで充電を行う

まずは付属の充電用USBケーブルで充電を行う

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン