なんと600g台、UH-Xの直販モデルは意外にお安く買えるのだ!!
世界最軽量のモバイルノート、そんな優越感を味わえる富士通の新パソコン「LIFEBOOK WU2/C3」 (2/4)
2018年11月21日 11時00分更新
世界最軽量のUHシリーズなら
常時持ち運べる、Officeも快適なサイズ
従来のパソコン選びでは、まず最初に性能に直結するCPUやデータを保存するSSDの容量など、スペック偏重になりがちだった。しかし、快適に仕事をこなすためにはある程度のスペックは必要だが、最高級である必要は必ずしもない。逆に画面サイズと携帯性のバランスや、余裕のあるキーサイズなどが求められる。
今回は営業部員を対象としたアンケートということもあり、社外に持ち出しての利用を重視する声が多くあった。営業部員のカバンの中には、重たい紙の資料も多く含まれるので、なるべくスペースを取らず、できるだけ軽く持ち運びたいのが本音だろう。フルハイビジョンの解像度を等倍でも快適に使える13.3型で、1kgを切るかどうかがひとつの基準だ。しかし軽ければ、軽いほどいい。
スマホではできないことに価値を見出す意見も多かった。仕事に使うツールであれば必須の「Office」プリインストールへの関心はいまだに高い。この条件を満たしたうえで、軽量であれば申し分ないが、購入金額があまり上がりすぎても困る。
モバイルで働く人が求める、イマドキのパソコンの選択条件
- 作業に快適なサイズ感:
13.3型なら画面の情報量もキーボードのサイズのバランスがいい - 軽量性:
持ち運びの負担にならない、1kgを超えると重く感じる - 外部出力端子:
フルサイズのHDMIはプレゼンや会議利用で必須 - Officeが使えること:
プリインストールのニーズは根強い - 価格とバランスが取れた性能:
最高である必要はないが、PowerPointやビデオチャットに必要な線は超えたい
ここで紹介する「LIFEBOOK WU2/C3」はもちろんこういった条件を十分に満たす製品だ。特に携帯性では業界最軽量クラスと言え、(1kg台中盤の)モバイルでも重めの機種と比べれば実に半分程度の重量となる。十分どころか、十二分なものと言えるかもしれない。
もともと軽量性に特徴があった富士通のUHシリーズ。
LIFEBOOK WU2/C3では、基板面積を前モデルと比較して15%も縮小し、13.3型ワイドディスプレー搭載ノートパソコンとして世界最軽量の約698gを実現した。一方で、天板側面の肉厚を増したほか、開閉時に指がかかる部分に金属カバーを入れて補強するなど、むしろ堅牢性はアップしている。また、ファンをCPUの外周側に移動し、実装エリアを5mm拡大することで、より効率的な熱排気と静音化を実現している。
特に薄型ノートは排熱のため、ファンが大きく回転することが多く、騒音の原因になる。携帯性は高いが、静かな自宅で集中して作業する際に気になるというのでは、本末転倒なので嬉しい改善点と言えるだろう。