HUAWEI MateBook X Pro ロードテスト 第1回
NVIDIA GeForce MX150、4スピーカー搭載でHDRビデオ再生も可能
HUAWEI MateBook X Proは動画もド迫力で楽しめる軽量モバイルノート
2018年11月15日 11時00分更新
コンテンツ鑑賞を堪能できるディスプレー画質と迫力の4スピーカーサウンド
「Pro」を謳うだけにディスプレー画質には注力されている。Core i7、Core i5モデルともに、13.9インチの3K(3000×2000ドット、260ppi)LTPS(Low Temperature Polycrystalline Silicon、低温ポリシリコン)液晶ディスプレーが採用されており、Webカメラをキーボード側に追い出したおかげで約91%の画面占有率を実現した。450ニットの最大輝度、1500:1のコントラスト比、sRGB100%の色域、視野角178度と画質も高いレベルだ。
また、HUAWEI MateBook X ProはHDRビデオ再生に対応しており、「ホーム→アプリ→ビデオの再生」で「HDRビデオのストリーミング」を有効にしていれば、「Netflix」などの対応アプリやYouTubeなどでHDRコンテンツを再生できる。3K解像度と広いダイナミックレンジならではの映像美は、ぜひ展示機などで実際に体験してみてほしい。明かな画質の違いに驚嘆するはずだ。
映像面だけでなくサウンドにも力が入っており、キーボード左右と、底面両側面に合計4個のスピーカーを内蔵した「Dolby Atmos サウンド・システム」を採用。スペックは具体的に公表されていないが、磁力を視覚化する「マグネットビューワー」でチェックしたところ、ノートPC用としては大型のスピーカーユニットが使われていることを確認できた。映画からミュージックビデオまで幅広いコンテンツを迫力のサウンドで楽しめそうだ。
外部GPU搭載によりプロも納得のパフォーマンス
最後にベンチマークスコアを見てみよう。今回は総合ベンチマーク「PCMark 10 v1.1.1739」、3Dグラフィックスベンチマーク「3DMark v2.5.5029」、CPU/OpenGLベンチマーク「CINEBENCH R15.0」、ゲーミングPC向けベンチマーク「モンスターハンターフロンティアベンチマーク【大討伐】」、「FINAL FANTASY XV BENCHMARK」、ストレージベンチマーク「CrystalDiskMark 6.0.1」、バッテリーベンチマーク「BBench」を実施した。
HUAWEI MateBook X Proベンチマーク結果 | |
---|---|
PCMark 10 v1.1.1739 | |
PCMark 10 Score | 3625 |
Essentials | 7327 |
App Start-up Score | 9968 |
Video Conferencing Score | 5684 |
Web Browsing Score | 6945 |
Productivity | 6524 |
Spreadsheets Score | 8041 |
Writing Score | 5294 |
Digital Content Creation | 2705 |
Photo Editing Score | 3033 |
Rendering and Visualization Score | 2314 |
Video Editting Score | 2823 |
3DMark v2.5.5029 | |
Time Spy | 923 |
Fire Strike | 2595 |
CINEBENCH R15.0 | |
OpenGL | 92.71 fps |
CPU | 575 cb |
CPU(Single Core) | 172 cb |
モンスターハンターフロンティアベンチマーク【大討伐】 | |
1,280×720ドット | 11354 |
FINAL FANTASY XV BENCHMARK | |
1,280×720ドット、標準品質、フルスクリーン | 2197(重い) |
3,840×2,160ドット、標準品質、フルスクリーン | 354(動作困難) |
CrystalDiskMark 6.0.1 | |
Q32T1 シーケンシャルリード | 3061.693 MB/s |
Q32T1 シーケンシャルライト | 2036.623 MB/s |
4K Q8T8 ランダムリード | 570.186 MB/s |
4K Q8T8 ランダムライト | 923.051 MB/s |
4K Q32T1 ランダムリード | 342.033 MB/s |
4K Q32T1 ランダムライト | 277.508 MB/s |
4K Q1T1 ランダムリード | 53.496 MB/s |
4K Q1T1 ランダムライト | 117.656 MB/s |
BBench(ディスプレーの明るさ:40%、電源モード:もっとも高いパフォーマンス) | |
バッテリー残量100%から5%まで動作させた所要時間 | 9時間8分19秒 |
バッテリー残量5%から50%まで動作させた充電時間 | 37分19秒 |
バッテリー残量5%から80%まで動作させた充電時間 | 1時間5分54秒 |
バッテリー残量5%から100%まで動作させた充電時間 | 3時間9分37秒 |
ベンチマークを総括すると、CPU、グラフィックス、ストレージ性能、バッテリー駆動時間が高いレベルでバランスが取れているというのが率直な感想だ。外部グラフィックスに「NVIDIA GeForce MX150」を搭載しているおかげでCINEBENCH R15.0のOpenGLは90 fpsを超えている。シーケンシャルリードで3000 MB/sを超えているストレージ性能も現時点のモバイルノートPCで上位クラスに入る。
特に高く評価したいのがバッテリー駆動時間。今回、ディスプレーの明るさ40%でバッテリー残量5%までの所要時間が9時間を超えているが、本製品のディスプレーの最大輝度は450ニットなので、実際にはもっと暗くしても実用的に利用可能。周囲の環境光に合わせてこまめに明るさを調整すれば、余裕で10時間超えを達成できそうだ。
PCカテゴリーでファーウェイの存在感を増す起爆剤になるか?
スマホシェア世界2位のファーウェイの技術が注ぎ込まれたHUAWEI MateBook X Proは、ノートPCカテゴリーでも存在感を増していくことを予感させる仕上がりだ。今回は概要をレビューしたが、今後複数回に渡ってクリエイティブ系、ゲーム系、モバイル系とさまざまなテーマでより詳細に本製品の魅力に迫っていく。楽しみにお待ちいただきたい。
この連載の記事
-
第7回
sponsored
ファーウェイ「HUAWEI MateBook X Pro」を2ヵ月使ってわかったこと -
第6回
sponsored
タッチ液晶搭載のファーウェイ「HUAWEI MateBook X Pro」がWindows 10ノートとして大正解なワケ -
第5回
sponsored
4.5GB、100枚分のRAW現像が8分強!モバイルでのクリエイティブを可能にするファーウェイ「HUAWEI MateBook X Pro」 -
第4回
sponsored
ファーウェイ「HUAWEI MateBook X Pro」をデスクトップ機並みに強化する周辺機器 -
第3回
sponsored
ファーウェイなら出張のホテルでもゲームが快適、HUAWEI MateBook X Pro -
第2回
sponsored
テレワークに効く!13.9型ディスプレー採用で13型のフットプリントのHUAWEI MateBook X Pro -
sponsored
HUAWEI MateBook X Pro ロードテスト - この連載の一覧へ